スマートフォン専用ページを表示
PINOCCHIOのつぶやき
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« ミュージアムコンサート 平成25年8月24日(土)
|
Main
|
西都原考古博物館 講演会 2013年9月15日(土) »
<<
2014年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
携帯から (3)
主催行事 (86)
参加行事 (64)
出来事 (51)
プライベート (7)
参考記事 (10)
セミナー・講演 (38)
視察 (8)
打合せ・会議 (25)
ライブ・演奏会 (9)
銀鏡プロジェクト (28)
展示会 (3)
さいとる (1)
サンシャインFM (3)
外部からの研修 (3)
考古博物館 (1)
観光ボランティア育成支援事業 (1)
最新記事
「学芸員と行く調査研究体験ツアー<地中レーダー探査編>」
「学芸員と行く調査研究体験ツアー<地中レーダー探査編>」
宮崎の玉「勾玉に魅せられた人々」
観光ボランティアガイド育成支援事業・意見集約会
「平成25年度 NPO企画力向上研修 〜実践 自治体編」
テント組立ててみました。
「第5回ドラッカー講座」
”まりこふんさん”が来たっ! その2
”まりこふんさん”が、博物館に来たっ!
第7回九州観光ボランティアガイド大会in長崎
古代の染色 2013年9月7日(土)
[2013年09月07日(Sat)]
古代の染色
今日は、西都原考古博物館実験講座で「染色」が行われました。
今回の染色は、藍と茜でハンカチを染めました。たくさんの方が参加され真剣かつ楽しい雰囲気での実験講座でした。
藍が生えているものを採取するところからスタートしました。藍や茜をはじめてみる方もいらっしゃったようでした。今年の夏は暑過ぎて、藍も少し日焼けをしているようです。
出来栄えもお見事!!
取材のかたもたくさんみえていました様子が9月7日6時45分よりNHKで放映されました。また、毎日新聞の朝刊に掲載されました!
タグ:
新聞
染色
NHK
西都原考古博物館
西都原
古代
藍
茜
【セミナー・講演の最新記事】
「学芸員と行く調査研究体験ツアー<地中レ..
「学芸員と行く調査研究体験ツアー<地中レ..
宮崎の玉「勾玉に魅せられた人々」
「平成25年度 NPO企画力向上研修 〜..
「第5回ドラッカー講座」
Posted by
ふらっと
at 15:46 |
セミナー・講演
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/flat/archive/327
コメントする
コメント
プロフィール
ふらっと
プロフィール
ブログ
リンク集