
「ひったまげたプロジェクト」始動![2012年06月29日(Fri)]
「ひったまげたプロジェクト」始動!
銀鏡・上揚地区、住民説明会を実施。
昨日夜7時より、東米良銀鏡公民館におきまして、「銀鏡・上揚地区自立支援事業」の一般住民の皆さんを対象とした説明会を実施しました。
説明会には30名以上の方がご参加いただき、皆さんの関心の高さを感じました。
重忠さんとiさいとの井上代表の挨拶で始まりました。
まず、熊本県水俣市頭石地区の事例の映像を視聴していただき、その後事業の説明をさせていただきました。正式な名称は「銀鏡・上揚地区自立支援事業」ですが、一般住民の方に分かりやすく、なおかつインパクトのあるようにということで、次のような名称をつけてみました。
名づけて、
「ひったまげたプロジェクト」
皆さん、熱心に耳を傾けていだだいていました。
説明の後、質疑応答をお受けしたのですが、多くのご質問やご意見が続出して、終了予定時刻を少しオーバーしてしまうほどでした。
最後は地区代表で、これまでもいろいろとお世話になっている「民宿しろみ」のご主人、浜砂重忠さんがご挨拶をしていただき盛会のうちに終了しました。
参加された住民の皆様、遅くまでほんとうにありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
<その後>へ続く