
2021年07月30日(Fri)
平成25年度社会貢献者表彰受賞者のアナコットカンボジアの田中千草さんから、表彰の副賞を資金に購入したという畑と子どもたちの画像が届きました。
田中千草さんは、2007年に小学校の先生としカンボジア・シェムリアップ市に赴任。2年の任期終了後、個人としてカンボジアに戻ることを決心。以来、現地で教育活動をしながら、身寄りのない子どもたちを自宅に引き取り一緒に生活をしています。
畑の様子です。太い茎になっている実はパパイヤでしょうか。



飼っているニワトリはご近所さんからいただいたものだとか。




いかにも南国ですね。花のように見えるのはドラゴンフルーツ。



子どもたちと畑で。トウモロコシやナス、空芯菜などを作っているそうです。




子どもたちの笑顔がいつまでも続きますように。





※ 社会貢献者表彰受賞者の近況は、受賞者とみなさまをつなぐプラットフォームプロジェクト「ひとしずく」でご覧いただけます。
■ アナコットカンボジア(田中 千草) - ひとしずく
===
===
田中千草さんは、2007年に小学校の先生としカンボジア・シェムリアップ市に赴任。2年の任期終了後、個人としてカンボジアに戻ることを決心。以来、現地で教育活動をしながら、身寄りのない子どもたちを自宅に引き取り一緒に生活をしています。
畑の様子です。太い茎になっている実はパパイヤでしょうか。



飼っているニワトリはご近所さんからいただいたものだとか。




いかにも南国ですね。花のように見えるのはドラゴンフルーツ。



子どもたちと畑で。トウモロコシやナス、空芯菜などを作っているそうです。




子どもたちの笑顔がいつまでも続きますように。





※ 社会貢献者表彰受賞者の近況は、受賞者とみなさまをつなぐプラットフォームプロジェクト「ひとしずく」でご覧いただけます。
■ アナコットカンボジア(田中 千草) - ひとしずく
===
===