• もっと見る
« 韓国の化粧品市場動向 | Main | 「アプレアカデミー」開校! »
最新記事
プロフィール

奥富 宏幸さんの画像
奥富 宏幸
プロフィール
ブログ
カテゴリー
リンク集
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Google

Web全体
このブログの中
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/famibiz/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/famibiz/index2_0.xml
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
人間力ネットワーク[2011年01月24日(Mon)]
週末は、資格学校の受講生数名と新年会へ行ってきました。

1クラス80〜100名ほどいる中で、受講生は10代〜60代と幅広く、きっといろいろな職業で活躍されている人たちなのでしょう。ただ、先生が生徒に講義をするという形態のコミュニケーションしかなく、生徒間同士でも何らかの”つながり”を持てたら良いのになと感じていました。
その”つながり”を私は、「人間力ネットワーク」としています。

「人間力」は、ビジネスセミナーや異業種交流会で名刺交換をして得られるような単なる「人脈」とは異なります。「人間力」は、人としてのキャパシティの広さが土台になっていて、「人間力」をつなげるということは、一人ひとりが持っている情熱や信念、専門性をお互いに補完していくものです。"take and give" ではなく、"give, give and give, and take" といった感覚です。

そういう意味では、土曜日の飲み会はいいきっかけでした。


皆さん、忙しい仕事やプライベートの時間を削り、それぞれの目標を実現するために勉強しているので、ゴールは違えど、一人ひとりの秘めた想いには共感できる部分がありました。

人は経験を積めば積むほど、先入観や偏った考え方を持つ傾向にありますが、さらに自分を成長・変化させるには、質の高いインプットをなるべくたくさん取り入れることだと思います。
そのインプットとは、

1. 自分の考えの延長線上にある「視点」や「考え方」
2. 自分の考えの延長線上にない「視点」や「考え方」

どちらも大切ですが、2.は新しい環境に身を置かないとなかなか得られるものではありません。会社以外で同じような志向を持った人と出会うのはなかなか難しいものです。ビジネスセミナーや地域のワークショップなどは、運がよければいい出会いがあるかもしれませんが。


そういう意味では、学校での新しい「人間力ネットワーク」は、大切にしていきたいと思いますキラキラ
この記事のURL
https://blog.canpan.info/famibiz/archive/228
コメントする
コメント