• もっと見る
« 【イベント】10/20(木)なぜブーム?哲学的思考法とは? | Main | 【募集中】11/17(木)「サステナブルカンパニーのつくりかた」 »
最新記事
プロフィール

奥富 宏幸さんの画像
奥富 宏幸
プロフィール
ブログ
カテゴリー
リンク集
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Google

Web全体
このブログの中
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/famibiz/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/famibiz/index2_0.xml
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
【募集中】11/3(木) 「転機」を乗り越える教養シリーズ「民主政治の終わり始まり?」 [2022年10月26日(Wed)]



民主政治こそが近代社会の象徴である!



そのように学校では教えてくれたはずです。しかしそれはウソです。歴史を振り返れば、民主政治は時代の変化とともにその機能が不具合を起こし、別のカタチへと変化を遂げていきます。

そしてそのサイクルは、遠いギリシアの時代から今日まで繰り返されているにすぎません。民主政治から寡頭政治そして独裁政治へ、というサイクルの中で人類は理想の政治を求め続けてきたのです。


***********************************
「転機」を乗り越える教養シリーズ
第5回「民主政治の終わり始まり?」 
***********************************

■日時:
11/3(木) 11:30-14:30 


■主な内容:

日本人が「民主政治」に不慣れな理由
「民主政治」で固定化された階級社会の現実
「革命」という切り札を持たない日本人

■場所:
ライブステーション狭山(西武新宿線狭山市駅西口徒歩1分)  

■参加費:
3,000円(ランチ代込み)


注意事項
  • 申し込みの締め切りは、各講座とも開催日の2日前までです。
  • 講座の内容は、参加者人数や当日の進行状況により一部変更されることがあります。
  • 講座の目的は、リラックスできる空間に知的好奇心旺盛なみなさんが集い、ひとつのテーマについて考えたことや感じたことをシェアしていくことです。他の参加者の意見を論破するような場ではございませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 




※今回はランチを食べながらの3時間、美味しい食事をしながら楽しく学びましょう。料金は、従来通りなので、これはかなりお得です。


普段来られない方や遠方の方もぜひ、狭山までお越しください。当日は、入間航空祭がありますので、航空ショーを楽しんでから、いらっしゃっても良いと思います。ちなみに今年の航空祭への事前応募は締め切っているようなので、稲荷山公園や見晴らしの良い場所で観るのが良いかもしれません。



自分軸をアップデートする思索倶楽部アイリスではオフラインイベントの他に、FBグループでの投稿や、Zoomでのイベントなども企画していく予定です。お気軽にご参加下さい。



■思索倶楽部「アイリス」━━━━━━■■■

>>www.facebook.com/groups/1043502692967786/


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
この記事のURL
https://blog.canpan.info/famibiz/archive/1280
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント