• もっと見る
(NPO) 福祉ネットこうえん会 の ブログです
福祉ネットこうえん会とは?  【事業について】

【障碍者に対する自立支援事業】  障碍者が、それぞれの地域の中で自立した社会生活が営めるように、本人の希望にそった生活介護、生活訓練、日中支援、ケアホーム、居宅介護、就労移行支援、就労継続支援、および一般企業への就職等個々の実情に合ったサービスが段階的に受けられるよう、積極的に支援活動を行います。

【障碍者福祉に関する調査研究事業】  障碍者福祉に関する調査研を行います。

【障碍者福祉の地域住民への啓発事業】 各地域住民に対し、障碍者福祉の在り方、必要性についての理解と参加の啓発活動を行います。
Main | 公開講座 »
プロフィール

福祉ネットこうえん会さんの画像
日本財団ROADプロジェクト
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
日本財団 山田
法人活動のご紹介 (01/08)
https://blog.canpan.info/f-netkouenkai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/f-netkouenkai/index2_0.xml
第47回ウイングカップソフトボール大会[2019年10月25日(Fri)]
令和元年10月20日(
大会誌

DSCN7083.jpg  IMG_1489.jpg
 前日は大雨が降りましたが当日のグラウンドに影響はなく、小春日和の気持ち良いお天気になりました。晴れ
開会式を前に、監督・コーチ・選手・保護者の方々で華やいでいました。

開 会 式
林田会長  あわら市 笹木課長
          林田大会長あいさつ            開催地 あわら市 健康福祉部福祉課長 笹木 幹哲

2019秋季ご来賓  審判員代表
          ご 来 賓                    審判員代表からルールの説明

選 手 宣 誓
XH1F2723.jpg  選手宣誓
    7チーム、約100名の選手の皆さんです。       ビッグドルフィンズ(福井県)月田 龍一 主将

ストレッチ@  ウォーミングアップ
                     試合前のウォーミングアップ

試 合 開 始
試合開始  XH1F2762.jpg
                    試合を始めます。よろしくお願いします。

IMG_1671.jpg  ストライク!
           力投!野球                      ストライクexclamation

IMG_1573.jpg  IMG_1762.jpg
       カキーン、打ちましたー                     セーフexclamation

IMG_6506.jpg  IMG_6482.jpg
          福井南特別支援学校の選手は、たくさんの声援を受けて大活躍。強かった〜

バッターアウト  試合終了
      ストライクバッターアウトー            試合終了、ありがとうございました。

全7チーム共に素晴らしいチームプレーが繰り広げられ、試合は大いに盛り上がりました。皆さんお疲れ様でした。

トキめき新潟  DSCN7235.jpg
トキめき新潟チーム」は一足先に帰路につきました。何と、片道5時間もかかるそうです。
遠方からの参加、ありがとうございました。

閉 会 式
賞状  土山副理事長
                                   最後に土山副理事長のあいさつ
                                   皆様大変お疲れ様でした。
結 果 発 表
ぴかぴか(新しい)丸岡ロータリ-クラブ賞ぴかぴか(新しい)                 ぴかぴか(新しい)福井新聞社賞ぴかぴか(新しい)
ビッグドルフィンズ  DSCN7310.jpg
Aグループ 優 勝               Bグループ 優 勝
     「ビッグドルフィンズ」        「福井南特別支援学校」

福井南特別支援学校  TITANS
      「福井南特別支援学校」チーム                「TITANS」チーム

Aグループ対戦結果          Bグループ対戦結果
Aグループ対戦結果  Bグループ対戦結果


Posted by 福祉ネットこうえん会 at 14:54 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
第46回ウイングカップソフトボール大会(25周年記念大会)[2019年07月25日(Thu)]
第46回大会誌.jpg

大会1日目
令和元年7月13日(
   46回看板.jpg      IMG_6193.jpg
  今年は・・・、梅雨明けは、まだかな〜!!  空はどんより・気温は、蒸し蒸し!

IMG_6236.jpg  IMG_6204.jpg
                 試合が始まったばかりなのに、早くも熱戦です。
IMG_6199.jpg  P1060593.jpg

大会2日目
令和元年7月14日(
IMG_6265.jpg  グラウンド整備.jpg
昨晩の雨により、グラウンドに水たまりが・・・。試合に間に合うように係員総出で整備中。このまま雨、降らないで欲しいよ〜!

そうこうしている間に、選手達が続々と到着してきました。
DSCN6454.jpg  DSCN6459.jpg
        福井南特別支援学校チーム               奈良県からぐれいとぶっだチーム

DSCN6470.jpg  DSC_4019.jpg
       兵庫県から神戸共に歩む会チーム

開 会 式 (25周年記念大会)
DSC_4067.jpg  大会長.jpg
                                      林田大会長あいさつ

あわら市副知事.jpg  福井県スポーツ課.jpg
    開催地 あわら市 副市長 城戸橋 政雄 様       福井県 交流文化部スポーツ課長 坂本 裕一郎

DSC02561.jpg  XH1F0920.jpg
           ご 来 賓                     審判員・ボランティアの皆様


選 手 宣 誓
               選手宣誓.jpg
                  ビッグドルフィンズ(福井県)月田 龍一 主将

  DSC02551.jpg
          10チーム、選手135名の皆さんと、特別招待チーム福井県ソフトボールクラブの皆さん

試 合 開 始
DSCN6542.jpg  IMG_6282.jpg

DSCN6580.jpg  DSCN6582.jpg

交 流 試 合
 ウイングカップソフトボール大会25周年記念
 T−B  12:15〜13:00

 「福井県ソフトボールクラブ(FSC)特別招待チーム」  野球  「ウイングカップ大会出場 選抜チーム」

FSC VS 選抜チーム.jpg  XH1F0979.jpg
               交流試合を始めます。よろしくお願いします。

IMG_1448.jpg  IMG_1445.jpg

FSC保護者の方々.jpg  IMG_1436.jpg
 FSCのご父兄の方々も応援に駆けつけていただきました。

XH1F0991.jpg  FSC(福井県ソフトボールクラブ).jpg
5対0で(FSC)の皆さんの勝ちぴかぴか(新しい)さすが中学生の選抜チーム、強かった〜exclamation×2 ありがとうございました。

美味しい水.jpg  クリクラ北陸.jpg
(株)クリーンリース様に、美味しい水を提供していただきました。選手たちは、次々と「お水美味しい〜!」
と大好評でした。ご提供ありがとうございました。

IMG_1384.jpg  DSC02651.jpg

DSCN6572.jpg  IMG_1480.jpg
試合の終盤に差し掛かかって、だんだん雲行きが怪しくなってきました。あ〜雨が・・・・。

閉 会 式
IMG_1487.jpg  XH1F1023.jpg
          雨が強くなってきたので、テントの中で行いました。皆さん、お疲れ様でした。
XH1F1008.jpg  XH1F1041.jpg

          Aグループ  優勝   神戸 共に歩む会Aぴかぴか(新しい)
          B1グループ 優勝   ぐれいとぶっだBぴかぴか(新しい)
          B2グループ 優勝   こぶしパワーズぴかぴか(新しい)

2019.7.17福井新聞(ソフトボール大会).jpg
続きを読む...
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 15:19 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
第45回ウイングカップソフトボール大会[2018年11月15日(Thu)]

    第45回 ウイングカップソフトボール大会を開催しました。

20181105104314-0001.jpg

20181115112114-0001.jpg

DSCN5490.jpg  DSCN5398.jpg
「晴天の中、ソフトボール大会が開催されました。」と思いきや、パラパラ雨雨が・・・。聞いてないよーー!

開 会 式
DSCN5417.jpg  DSCN5427.jpg
          林田会長あいさつ                      ご 来 賓

DSCN5424.jpg  DSCN5404.jpg
    開催地 あわら市 副市長 城戸橋 政雄 様

選 手 宣 誓
DSCN5435.jpg  DSCN5411.jpg
   ビッグドルフィンズ(福井県)月田 龍一 主将         6チーム、91名の選手の皆さんです。

いよいよ第1試合が始まりました。
Aグループ
秋季大会は、毎年参加している「トキめき新潟」と、「全国障害者スポーツ大会」ぴかぴか(新しい)準優勝ぴかぴか(新しい)「ビッグドルフィンズ」との対戦です。
DSCN5455.jpg  DSCN5522.jpg

DSCN5502.jpg  DSCN5460.jpg

Bグループ
DSCN5542.jpg  DSCN5487.jpg

IMG_5376.jpg  DSCN5529.jpg
                福井南特別支援学校「がんばれー、ファイトーexclamation

                    塁審のボランティアの皆さんに感謝
IMG_5394.jpg  DSCN5500.jpg

閉 会 式
ただ今から閉会式を行ないます。
          DSCN5562.jpg

DSCN5567.jpg  DSCN5604.jpg
   Aグループ 優 勝「ビッグドルフィンズ」ぴかぴか(新しい)         Bグループ 優 勝「スカイイーグルス」ぴかぴか(新しい)
        丸岡ロータリークラブ賞                   福井新聞社賞
DSCN5565.jpg  DSCN5566.jpg

 Aグループ     優 勝     ★ビッグドルフィンズ★     福井県
           準優勝      トキめき新潟         新潟県

 Bグループ     優 勝     ★スカイイーグルス★      福井県
           準優勝      TITANS         福井県
           敢闘賞      こぶしパワーズ        石川県
            〃       福井南特別支援学校      福井県

             DSCN5592.jpg
              土山副理事長のあいさつ「皆様大変お疲れ様でした。」

本年10月に福井県で開催された「全国障害者スポーツ大会」準優勝に輝いた「ビッグドルフィンズ」の保護者代表月田正文様から、監督およびコーチの方々に感謝の言葉を述べられました。
DSCN5439.jpg  DSCN5442.jpg

Posted by 福祉ネットこうえん会 at 11:09 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
第44回ウイングカップソフトボール大会を開催[2018年07月18日(Wed)]

    第44回 ウイングカップソフトボール大会を開催しました。

第44回表紙.jpg
          今年は早くも梅雨明けして、天候には恵まれましたが・・・、暑い(#^_^#)!! 
          7/14〜16日の3連休は、晴れ猛暑日晴れになりました。

平成30年7月14日(
大会1日目
   1日目は県外チームとの交流試合。奈良・神戸の県外チームが到着しました。
DSCN4896.jpg DSCN4900.jpg
     奈良県 「ぐれいとぶっだ」到着               兵庫県 「神戸 共に歩む会」到着

DSCN9927.JPG IMG_5192.jpg
   いよいよ、ウイングカップソフトボール大会       今年もA・Bグループの交流試合を行ないました。
   が始まりました。「よろしくお願いします」       「ぐれいとぶっだBとC」の戦いです。

IMG_5185.jpg IMG_5171.jpg
   今年も、当法人の事業所(クリーンねっと福井・クリーンねっと金津)のみんなが、応援に駆けつけました。

平成30年7月15日(
大会2日目
DSCN9937.JPG DSCN4888.jpg
大会2日目、朝から暑い!! なんと今日は最高の37℃になる予報。熱中症に気をつけないと・・・・・・。

開 会 式
               DSCN4918.jpg
                         林田会長あいさつ

DSCN4923.jpg DSCN4926.jpg
    開催地 あわら市健康福祉部長 藤井 正浩 様      福井県健康福祉部 企画幹 土屋 秀樹 様

DSCN4912.jpg DSCN4910.jpg
     来賓の皆様(行政・学校・企業等)          審判員(福井県あわら市のソフトボール協会)

              DSCN4943.jpg
             選手宣誓 ビッグドルフィンズ 月田 龍一 主将 (福井県)

試 合 開 始
DSCN5061.jpg DSCN4998.jpg

DSCN4979.jpg DSCN5028.jpg

DSCN4997.jpg DSCN5045.jpg
                    ストライク!! 試合終了
閉 会 式
               DSCN5097.jpg
                      土山副理事長 閉会あいさつ

Aグループ 優 勝
               DSCN5069.jpg
                 丸岡ロータリ-クラブ賞(賞状・杯) ビッグドルフィンズ
     1日目の交流試合では打撃不振でしたが、2日目はまさかの大逆転優勝
     この勢いで、10月にある「全国障害者スポーツ大会in福井」ぴかぴか(新しい)優勝目指して頑張ってくださいぴかぴか(新しい)

B1グループ 優 勝             B2グループ 優 勝
DSCN5101.jpg DSCN5104.jpg
  ケーブルテレビ賞(賞状・杯) ぐれいとぶっだBぴかぴか(新しい)     福井新聞社賞(賞状・杯) 神戸 共に歩む会Bぴかぴか(新しい)

 Aグループ     優 勝     ★ビッグドルフィンズ★     福井県
           準優勝      ぐれいとぶっだA       奈良県
           第3位      神戸共に歩む会A       兵庫県
           第4位      富山県選抜          富山県

 B1グループ    優 勝     ★ぐれいとぶっだB★      奈良県
           準優勝      嶺北OB           福井県
           第3位      スカイイーグルス       福井県
           第4位      コミュニティーネットワークふくい      福井県

 B2グループ    優 勝     ★神戸 共に歩む会B★       兵庫県
           準優勝      こぶしパワーズ        石川県
           第3位      ぐれいとぶっだC       奈良県

皆様猛暑の中、大変お疲れ様でした。
またボランティアの塁審の皆様(全17名)、本当にありがとうございました。経験豊富な見事な審判振りでした。
十分な水分補給をお願いします。
30.7.19福井新聞掲載.jpg
第44回裏表紙.jpg
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 11:40 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
第42回 夏季ウイングカップソフトボール大会を開催[2017年07月26日(Wed)]

    第42回 ウイングカップソフトボール大会を開催しました

テキスト(表).jpg 
      「第42回」ウイングカップソフトボール大会野球が始まりました。
      今回は、県内・外合せて17チーム240名の選手達が熱戦を繰り広げました。

大会1日目
平成29年7月15日(

      1日目は県外チームとの交流試合、今日は申し分の無い最高の天気でした。暑い(#^_^#)晴れ
      県外チームのバスが、ぞくぞく到着です。
DSCN2730.jpg  DSCN2743.jpg

     当法人福祉ネットこうえん会の事業所「クリーンねっと福井」と「クリーンねっと金津」のみんなが、
     今年も応援にかけつけました。 毎年楽しみにしています。「ガンバレ〜!!
        P1050407.jpg


プレイボール!!
          いよいよ試合開始。34.3℃の猛暑にも負けず、ガンバッテ〜\(^O^)/
               IMG_4330.jpg
                      よろしくお願いしま〜す。

IMG_4371.jpg  IMG_4342.jpg
          よ〜し、行って来い!!

IMG_4367.jpg  IMG_4376.jpg
                                   7/15()試合結果  

大会2日目
平成29年7月16日(
      今の天気は曇曇り。予報によると昼から雨雨が降ってくるとか・・・。ちょっとやばいですがく〜(落胆した顔)
      
開 会 式
DSCN2777.jpg  DSCN2779.jpg
   開催地 あわら市 市民福祉部長 笹井 和弥 様      福井県 健康福祉部 企画幹 土屋 秀樹 様

P1050502.jpg  P1050506.jpg
   福井県あわら市ソフトボール協会の皆さんに   選手宣誓 「ビッグドルフィンズ」月田 龍一 主将
   審判員としてご参加いただきました。
DSCN2752.jpg  DSCN2753.jpg
           豪華トロフィーぴかぴか(新しい)              県内外17チームが元気に勢揃い。

試 合 開 始 野球                             
DSCN2874.jpg  DSCN2881.jpg
        よろしくお願いしま〜す。                    審判説明
   
IMG_4379.jpg  DSCN2828.jpg
                                      さー来いexclamation

DSCN2840.jpg  DSCN2842.jpg
       ファースト、取っていこう〜。                 ナイスキャッチわーい(嬉しい顔)

DSCN2806.jpg  DSCN2913.jpg
         カキィーン野球                    判定は・・・・・・exclamation&question

DSCN2970.jpg  DSCN2946.jpg
            1点追加                  試合終了、ありがとうございましたexclamation×2

閉 会 式
DSCN3023.jpg  DSCN3035.jpg
閉会式を始めます。 優 勝 「ぐれいとぶっだA・ぐれいとぶっだB・SEAGULLS」  ぴかぴか(新しい)おめでとうございますぴかぴか(新しい)

        DSCN3048.jpg
          B2グループ 優 勝 SEAGULLS おめでとう〜ぴかぴか(新しい)
          クリーンねっと福井の利用者がいるチームです。凄い、がんばったexclamation×2      

 A1グループ    優 勝     ★ぐれいとぶっだA★      奈良県
           準優勝      ビッグドルフィンズ      福井県
           第3位      神戸共に歩む会A       兵庫県
           第4位      富山県選抜          富山県

 B1グループ    優 勝     ★ぐれいとぶっだB★      奈良県
           準優勝      スカイイーグルス       福井県
           敢闘賞      嶺北OB           福井県
            〃       岡山県チームB        岡山県
            〃       TITANS         福井県

 B2グループ    優 勝     ★SEAGULLS★      福井県
           準優勝      神戸共に歩む会B       兵庫県
           第3位      ぐれいとぶっだC       奈良県
            〃       南越特別支援学校       福井県
           第5位      嶺北特別支援学校       福井県
            〃       福井南特別支援学校      福井県
            〃       こぶしパワーズ        石川県
            〃       シーナイツ          福井県

     テキスト(裏).jpg
熱中症予防のこともあり、一部短縮を図りながら無事終了。選手の皆様、関係者の方々、ボランティアの皆様、
今日1日、本当にお疲れ様でした。有難うございました。m( _ _ )m
片付けも終わって誰もいなくなったグラウンドには、雨が・・・・・雨 あ〜良かったるんるん

   29.7.17福井新聞記事.jpg
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 15:44 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
第41回 秋季ウイングカップソフトボール大会開催[2016年11月02日(Wed)]

     第41回 ウイングカップソフトボール大会を開催しました。

28.10.16ソフトボール大会資.jpg

          参加チーム
                    1.トキめき新潟    新潟県
                    2.富山県       富山県
                    3.こぶしパワーズ   石川県
                    4.ビッグドルフィンズ 福井県
                    5.福井南特別支援学校 福井県
                    6.嶺北特別支援学校  福井県
                    7.スカイイーグルス  福井県
                    8.嶺北OB       福井県
                    9.TITANS    福井県
                   10.SEAGULLS  福井県

          今回は県内外10チーム(選手155名)の参加者がありました。

          秋晴れ晴れの素晴らしい天候の中、今回はあわら市「国影グラウンド」で開催しました。
DSCN0982.jpg  DSCN1009.jpg

開 会 式  (開会あいさつ)
DSCN1014.jpg  DSCN1025.jpg
                                大会長 福祉ネットこうえん会 林田会長

DSCN1033.jpg  DSCN1038.jpg
地元あわら市市民福祉部長 城戸橋 政雄 様のごあいさつ   今回、福井市議会議員 下畑 健二 様も駆けつけて激励いた
                             だきました。

     北信越・東海ブロック予選会を勝ち抜き、全国大会「第16回全国障害者スポーツ大会(岩手県)
      (2016年10月22日(土)〜10月24日(月))」の出場を決めた、「ビッグドルフィンズ」
DSCN1044.jpg
             林田会長から、全国大会での健闘を祈り「激励金」を授与しました。

DSCN1097.jpg  DSCN1050.jpg
いよいよスタート 野球                     プレイボールexclamation よろしくお願いします。
優勝カップが太陽の光に輝いています。ピカッぴかぴか(新しい)

IMG_3368.jpg  DSCN1074.jpg
       「どこでも投げてみろ〜!」                  「カキーンexclamation

IMG_3357.jpg  IMG_3365.jpg
          「さ〜来い」                  「打てるものなら打ってみろ〜」

DSCN1142.jpg  DSCN1052.jpg
        送球の間に、見事生還手(チョキ)                 この後、ボールの行方はexclamation&question

DSCN1156.jpg  DSCN1127.jpg
       ありがとうございました。                  健闘たたえて、握手

閉 会 式 (閉会あいさつ)
DSCN1194.jpg  DSCN1171.jpg
  大会副会長 福祉ネットこうえん会 土山副理事長       Aグループ 優勝 ビッグドルフィンズ

DSCN1182.jpg  DSCN1200.jpg
     B1グループ 優勝 スカイイーグルス          B2グループ 優勝 福井南特別支援学校

28.10.16スコアー表.jpg

28.10.18福井新聞記事.jpg

28.10.24_25福井新聞記事(いわて国体).jpg
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 15:30 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
28年度夏季ウイングカップソフトボール大会の開催について[2016年07月26日(Tue)]

    第40回 ウイングカップソフトボール大会を開催しました

第40回表紙.jpg
     「第40回」の記念すべきウイングカップソフトボール大会が始まりました。
      今回は、県内・外合せて18チームの方々に参加していただく予定でしたが・・・

大会1日目
平成28年7月16日(

      1日目は天気は曇りですが、運動しやすい天候となりました。
      しかし、2日目の天気予報は雨マーク”ちょっと心配。
P1030770.jpg IMG_3240.jpg
      1日目の試合は、県外チームとの交流試合で午後から始まりました。

     015.jpg
     今回も当法人福祉ネットこうえん会の事業所「クリーンねっと福井」と「クリーンねっと金津
     のみんなが、応援にかけつけました。「ガンバレ〜!!

DSCN8700.jpg  P1030784.jpg
     各チームが続々グラウンド入り。今回は、岡山県・三重県から初めて参加していただきました。
     まずはグラウンドに向かってあいさつから・・・・・。

P1030779.jpg  P1030781.jpg
               準備体操も入念に、1・2・3・4ごくろ〜うさん・・・

13:00〜 プレイボール!!
               DSCN8704.jpg

IMG_3278.jpg  IMG_3273.jpg

IMG_3253.jpg  IMG_3247.jpg
               当法人の利用者もまじかで観戦。 すごいな〜!

大会2日目
平成28年7月17日(
      今日は天気予報通り雨!!グラウンドも最悪の状態。
      AM7:00まで待っても雨は止みそうもなく、県外チームを含む「Aグループのみ」の開催
      となりました。「Bグループのみなさん」、ごめんなさいm(_ _)m

DSCN8723.jpg  IMG_3286.jpg
     富山県チームが到着しました。でも、開会式も出来ずに、まずはグラウンドの水取り作業。
DSCN8728.jpg  037.jpg
     雨が降ったり止んだりで、水取作業の繰り返し。選手の皆さんにもお手伝いしていただきました。
051.jpg  044.jpg

          2ヶ所のグラウンドのみ整備が整い、ようやく11時から試合開始となりました。
043.jpg  069.jpg
                  雨も上がったし、よーし、頑張るぞ〜!!

                       よろしくお願いしま〜す。
               072.jpg 
             主審は全て「公式審判員」、塁審はボランティアさんにお願いしました。
                    (皆さんありがとうございました)

111.jpg  132.jpg

160.jpg  126.jpg  

103.jpg  128.jpg
          カキィーン野球                    ナイスキャッチ、試合終了!!
               P1030842.jpg
                      ありがとうございました。

閉 会 式
               P1030926.jpg
                      只今から閉会式を始めます。
P1030928.jpg  196.jpg
   審判員の皆様です。ありがとうございました。       福祉ネットこうえん会 林田大会長あいさつ
                               悪天候の中、皆さんお疲れさまでした。 
P1030931.jpg  P1030943.jpg
                    ぴかぴか(新しい)みなさん、おめでとうございましたぴかぴか(新しい)
P1030942.jpg  P1030937.jpg

 A1グループ    優 勝     ★岡山県選抜ソフトボールチームA★   岡山県
           準優勝      神戸共に歩む会A       兵庫県
           第3位      ぐれいとぶっだA       奈良県
           第4位      ビッグドルフィンズ      福井県

 A2グループ    優 勝     ★富山県★           富山県
           準優勝      TITANS         福井県
           第3位      三重県            三重県
           第4位      岡山県選抜ソフトボールチームB    岡山県

 B1グループ    中止(降雨によるグラウンド状態不良)
                    こぶしパワーズ        石川県
                    神戸共に歩む会B       兵庫県
                    ぐれいとぶっだB       奈良県
                    スカイイーグルス       福井県
                    嶺北OB           福井県

 B2グループ    中止(降雨によるグラウンド状態不良)
                    ぐれいとぶっだC       奈良県
                    福井南特別支援学校      福井県
                    嶺北特別支援学校       福井県
                    南越特別支援学校       福井県
                    SEAGULLS       福井県

今回は悪天候でグラウンドの悪い中、Aグループのみの大会になってしまいました。残念exclamation×2
次の秋季大会に向けて、頑張ろうパンチ
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 13:49 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
27年度夏季ウイングカップソフトボール大会[2015年07月24日(Fri)]

        第38回 ウイングカップソフトボール大会


38回ソフトボール大会.jpg
 第38回のウイングカップソフトボール大会がやってきました。
 なのに、台風台風が接近中〜〜〜がく〜(落胆した顔)

大会1日目
平成27年7月18日(
接近中だった台風が温帯低気圧に変わったが、雨雨のため中止。残念!!

大会2日目
平成27年7月19日(

今日は、すこぶる良い天気晴れになりました。大会日和わーい(嬉しい顔)
IMG_2385.jpg


開会前の風景
CIMG6073.jpg   CIMG6083.jpg
               福井県内・外、各チームがどんどん到着しました。
               P1020728.jpg

CIMG6082.jpg  IMG_2389.jpg
今回から金津高校の皆さんにボランティアに来ていただきました。
心強い助っ人!!

               P1020891.jpg
     今回は、「日本知的障害者ソフトボール連盟」の理事長ほか役員の方々が、札幌・宮城他遠方から視察に
     お見えになりました。(中央:相澤理事長様・宮城)
     選手・関係者を合わせて、300名の参加となりました。

開 会 式
P1020781.jpg  P1020775.jpg
大会あいさつ 福祉ネットこうえん会 林田会長

CIMG6117.jpg  CIMG6119.jpg
    地元、あわら市市民福祉部 城戸橋部長様         今大会は、15チームの参加がありました。
         歓迎のごあいさつ

CIMG6121.jpg  P1020778.jpg
 福井県健康福祉部障害福祉課 森本課長様ごあいさつ

CIMG6123.jpg  CIMG6101.jpg
                                   審判による、試合ルールの説明

CIMG6132.jpg  CIMG6107.jpg
進行責任者の「ビッグドルフィンズ」猪股監督による、組合せ発表と説明

CIMG6108.jpg  P1020753.jpg
                                  試合前の軽いウォーミングアップ

IMG_2393.jpg  P1020818.jpg

CIMG6179.jpg  CIMG6156.jpg

CIMG6167.jpg  CIMG6166.jpg

               CIMG6075.jpg
                     優勝カップはどのチームにexclamation×2

閉 会 式
CIMG6206.jpg  P1020890.jpg
Aグル―プ 優勝 ぴかぴか(新しい)ぐれいとぶっだAぴかぴか(新しい)(奈良県)

CIMG6210.jpg  CIMG6201.jpg
B1グループ 優勝 ぴかぴか(新しい)タイタンズぴかぴか(新しい)(福井県)

CIMG6216.jpg  CIMG6209.jpg
B2グループ 優勝 ぴかぴか(新しい)嶺北OBぴかぴか(新しい)(福井県)

CIMG6205.jpg  CIMG6222.jpg
         閉会のあいさつ 福祉ネットこうえん会 土山副理事長「皆さまお疲れ様でした。」

結果発表
Resized.jpg

福井新聞 平成27年7月21日掲載
27.7.21福井新聞記事.jpg
         次回の秋季大会は、平成27年10月18日()に行います。
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 14:37 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
「健康長寿・生きがい ワンコインセミナー」を開催しました[2015年03月30日(Mon)]
ワンコインセミナー資料.jpg

あいさつ

主催者 一般社団法人 健康生きがいサポート互助会 理事長 土山 弥一郎 氏
              IMG_2198.jpg
法人紹介
 平成27年1月29日設立 ・中高年齢者・障害者・社会的弱者(中略)が、地域の中で生き活きと暮らす、元気な社会の実現を目的とする。(福井市下河北町)

講 演 1 
  「老いても、障害があっても、一生涯を健康で元気に働く」

講 師  東京大学高齢社会総合研究機構 特任教授
     健康・生きがい開発財団 理事長 辻 哲夫
IMG_2229.jpg  IMG_2207.jpg
日本は超高齢社会を迎える
人口ピラミッドは、「ちょうちん型」から、40年後には、完全な「逆三角形型」になる。75才以上の高齢者と18〜64才の労働人口の比率は1:2となり、1人の高齢者を2人で支える時代となる。
(65歳以上なら、1:1.25人)
このままでは、社会保障費の財政負担は非常に重くなる
健康で社会的に自立した生活が長く送れるように、在宅医療も取り入れた、地域全体で助けあえるシステム「地域包括ケアシステム」の推進がポイントになる。
福井県にも、坂井市のように「地域包括ケアシステム」が非常にうまく機能している地域もある。

     IMG_20150320_141540.jpg
              将来の人口予測等の数値に聴く方も自然と力が入る。

講 演 2
      「人生100年時代をどう生きる」
講 師  一般社団法人 滋賀県健康生きがいづくり協議会 理事長 國松 善次 氏
IMG_2257.jpg  IMG_2243.jpg
國松様からのメッセージ
 人生には3つのステージがある。
    第1 就労期
    第2 自立社会参加期
    第3 要介護期
 (この第2ステージを少しでも長くする努力が必要、第3ステージを遅らせましょう。)

 そして、老いの道は・・・・「N.N.K」か、「P.P.K」か!
              皆さんの努力で乗り替えられる!    (N.N.Kの意味はなんでしょう?)

 健康づくりのカギ・・・・ 筋肉・血管・気持ちすべてを若く保つ。
              そして、心のスパイス好奇心・遊び心・感動が大事

P1020275.jpg
          ステージ狭しと、歩き回っての講演に聴き入る。

答え:P・P・K=「ピンピンコロリ」、N・N・K=「認知症、寝たきり、孤独死」

人生は二幕がおもしろい.jpg

 “皆さんが、健康で元気に楽しく暮らせば、自分はもちろん家族・地域社会
 ・自治体・国もすべてハッピーハートたち(複数ハート)になるでしょう”

                                   セミナー事務局
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 10:24 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
障害者就労支援車両お披露目式[2014年08月28日(Thu)]

2014年度日本財団助成事業

              障害者就労支援車両お披露目式

26年8月26日(火) 新車の納車式(神事)
               s-CIMG3076.jpg
                  神事も無事終了し、待ちに待った納車です車(RV)ぴかぴか(新しい)

         車両規格     日産キャブオーバー
                  定員    6人
                  最大積載量 1,000Kg
                  排気量   1.99ℓ(ガソリン)
                  装備    パワーゲート、幌(ランカン式)

         用  途    ・人と物の同時運搬により、業務の効率化、経費削減
                 ・公園や高齢家庭等の、清掃・除草請負業務
                 ・キッチンカーによるイベント出店:食材・機器の運搬
                 ・アニマルセラピー・環境配慮型除草 やぎの運搬
                 ・利用者の送迎

s-CIMG3115.jpg  s-CIMG3145.jpg
日本財団                           早速クリーンねっと若狭の利用者達が試乗
公益・ボランティア支援グループ 車両チーム中村真美子様     (乗り心地抜群手(チョキ))ありがとうございました。        
より、カギを授与していただきました。


翌日、その様子が新聞に掲載されました。
26.8.27福井新聞記事「納車式」.jpg
Posted by 福祉ネットこうえん会 at 13:35 | 活動紹介 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ