• もっと見る
京都フォーライフ〜「自信」と「誇り」をもって働くために〜
NPO法人京都フォーライフの公式ブログ
« 『お客様の満足』 | Main | 冬が やって来ますヨ〜 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
従業員Sさんのルーティンワーク[2017年11月13日(Mon)]
 秋から 冬へと変わりゆく 今日この頃・・・
 これから一段と寒くなる季節にも負けず 日々 作業に取り組んでいます。

 久御山工場の従業員Sさんも その一人。
 自転車で通勤するSは、毎日 無遅刻、無欠勤。
 そんなSが 出勤して先ず初めにすることは 、タイムカードの打刻かと思いきや 炊事場に向かいカップ麺のフィルムを剥がし セッティング!
 午前の休憩時間には カップ麺に粉末スープを入れてスタンバイOK!
 昼休憩のチャイムが鳴るや否や スタンバッていた カップ麺にお湯を注ぎ、2階の休憩室へと駆け上がる。
 無駄のない カップ麺調理工程!!
 それが従業員Sさんの日常・・・

 仕事では 良くも悪くも 口数は少ない。意欲と集中力の賜物か・・・
 その分 小さなことにも 気づくのが早く、(時には 支援員より)仕事の段取りも良い。
 少し たたみ方が雑な・・・と いう時もあるけれど、責任感は人一倍。
 誰よりも、即行動に移せるSさん。頼りになる従業員のひとりです。

 Sさんの「自分が先頭に立ってやるぞ!」という姿勢は、他の従業員にも とても良い刺激になっているようです。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/f-life/archive/95
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
[
プロフィール

NPO法人 京都フォーライフさんの画像
https://blog.canpan.info/f-life/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/f-life/index2_0.xml