• もっと見る
京都フォーライフ〜「自信」と「誇り」をもって働くために〜
NPO法人京都フォーライフの公式ブログ
« 「ダイバーシティ」と「インクルージョン」 | Main | チョコレート作業 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
意欲[2023年11月27日(Mon)]
今年も残すところ一ヵ月と数日・・・
台風や集中豪雨など 大きな災害に見舞われることはありませんでしたが、秋を飛び越えて 冬が本格化する 異常気象ぶりです。
体調管理には 充分に気をつけたいと思います。

京都フォーライフでは、宇治市内の公共施設内 二か所で 2店舗のカフェを営業させていただいています。
私が担当する 「宇治市文化センター」店は、昨年のオープンから おかげさまで 無事1周年を迎えることができました。
オープン当初は、従業員(利用者)の皆さんも 何から始めていいのかもわからない様子で 日々苦労しておられたように思います。
しかし1年経った今では 都度々々 マニュアルを確認せずとも、調理や清掃などに取り組むことが出来ています。

彼らが 1年でここまでスキルアップできたのは、日々 意欲を持って業務に務めてくれたおかげだと思います。
何事も やる気がなければ続きませんし 成果も現れません。
仕事への 『意欲』 が 彼らを育てたのだと思います。
今後も2年目,3年目と続いていく中で、私は その人の持つ 『意欲』 を引き出せる支援を これからも 心掛けてゆきたいと思います。

この記事のURL
https://blog.canpan.info/f-life/archive/511
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
[
プロフィール

NPO法人 京都フォーライフさんの画像
https://blog.canpan.info/f-life/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/f-life/index2_0.xml