
『交遊会』にて[2023年11月06日(Mon)]
過日(10/27)、 『交遊会』を開催いたしました。
『交遊会』は、年に一度 京都フォーライフの3事業所に在籍するすべての従業員(利用者)と支援員が一堂に会するイベントです。
10年勤続者の表彰,カラオケ大会や 大抽選会 等々 内容も盛りだくさん。
従業員(利用者)の皆さんにとっては 普段顔を合わせる機会がない仲間,久しぶりに顔を合わせる仲間と 談笑したり、食事をしたり、ゲームやカラオケを楽しんだりできる貴重な機会です。
この会場で隣り合わせたのが従業員(利用者)Mさん。
普段はニコやかで 作業にもテキパキと 意欲的に取り組んでくれる 元気なお嬢さんですが、「場面緘黙」があり、広々とした にぎにぎしい場面は苦手なようで、緊張のためか こわばった表情でうつむいてしまい ピクリとも動かなくなりました。
食事もとらず 飲み物にも手をつけず・・・
仲良しのWさんが いろいろ話しかけてくれて 少しづつ 表情が和らぎました。
それでも普段のようには 振舞ってくれないMさんを持て余したのか、Wさんは スマホゲームを始めてしまいました。
実は これが普段の距離感だったらしく、Wさんは 緊張感がほぐれ やっと食事をとり オレンジジュースもおかわりされていました。
その後は Mさんが手際よくクリアしてゆく スマホゲームの画面をのぞき込んで、ホッコリ過ごされていました。
秋の半日、大いに盛り上がった会場の片隅で、こんな楽しみ方も まぁいいか・・・
『交遊会』は、年に一度 京都フォーライフの3事業所に在籍するすべての従業員(利用者)と支援員が一堂に会するイベントです。
10年勤続者の表彰,カラオケ大会や 大抽選会 等々 内容も盛りだくさん。
従業員(利用者)の皆さんにとっては 普段顔を合わせる機会がない仲間,久しぶりに顔を合わせる仲間と 談笑したり、食事をしたり、ゲームやカラオケを楽しんだりできる貴重な機会です。
この会場で隣り合わせたのが従業員(利用者)Mさん。
普段はニコやかで 作業にもテキパキと 意欲的に取り組んでくれる 元気なお嬢さんですが、「場面緘黙」があり、広々とした にぎにぎしい場面は苦手なようで、緊張のためか こわばった表情でうつむいてしまい ピクリとも動かなくなりました。
食事もとらず 飲み物にも手をつけず・・・
仲良しのWさんが いろいろ話しかけてくれて 少しづつ 表情が和らぎました。
それでも普段のようには 振舞ってくれないMさんを持て余したのか、Wさんは スマホゲームを始めてしまいました。
実は これが普段の距離感だったらしく、Wさんは 緊張感がほぐれ やっと食事をとり オレンジジュースもおかわりされていました。
その後は Mさんが手際よくクリアしてゆく スマホゲームの画面をのぞき込んで、ホッコリ過ごされていました。
秋の半日、大いに盛り上がった会場の片隅で、こんな楽しみ方も まぁいいか・・・