• もっと見る
京都フォーライフ〜「自信」と「誇り」をもって働くために〜
NPO法人京都フォーライフの公式ブログ
« 新年 明けましておめでとうございます | Main | それぞれの強み »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
アリとキリギリス[2023年01月09日(Mon)]
新年が明け 一週間が経ちました。
京都フォーライフの年末・年始のお休みは12月31日〜1日、2日の3日間。
地域企業の多くは 正月休みは もっとあるし、特に今回は 12月31日と1月1日が土・日だったこともあり “普段の土・日とハッピーマンデー” という感じがして、「もっと休みがあってもいいなぁ〜」と 思うのは私だけでしょうか・・・

しかし 偉いもので、従業員(利用者)の皆さんは 文句ひとつも言わず 年末30日まで、そして新年3日から 笑顔で出勤してきてくれます。
“正月ボケ” もなく、意欲的に せっせと働いてくれます。
その姿は 正に 『働きアリ』
悪いことのように思われるかもしれませんが、私は アリが本当に凄い生物だと思っています。
イソップ物語の「アリとキリギリス」のお話のとおりです。
キリギリスが 余裕かまして遊んでいても、その間にも アリはサボることなく 真面目に 先を見越して 黙々と働いているのです。
でも 従業員(利用者)の皆さんには 一片の悲壮感もありません。
本当に “働くこと“ を 楽しんでいるのです。
やるべき事があって 仲間がいて 充実した時間を過ごすことに喜びを感じているのです。

もっと休んでいたい・・・
正月特番見ながらお酒を嗜んでいたい・・・
“キリギリス”の私には 従業員(利用者)の皆さんが 眩しかった・・・
この記事のURL
https://blog.canpan.info/f-life/archive/465
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
[
プロフィール

NPO法人 京都フォーライフさんの画像
https://blog.canpan.info/f-life/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/f-life/index2_0.xml