以下、チラシから_________
いま、災害時要配慮者への支援の在り方が問われています。
医療的ケアを必要とする人への市民トリアージ、当事者・ご利用者の生きる力によりそう災害時要配慮者個別支援プラン策定を進めていきましょう。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日時:2019年11月21日(木)10時00分〜16時00分
(※9時30分より受付)
@ 『社会モデルとして障害を考える・災害と防災リテラシーの基礎知識』
A 『個別支援計画 作成 のための当事者アセスメントの進め方について』
B 『個別支援計画 作成のための 調整会議の進め方について』
場所:別府市役所 5階 大会議室
協力:社会福祉法人 大分県社会福祉協議会
(大分県ボランティア・市民活動センター)