
宮崎と言えども、朝は零下、日中でも10度いかない日もあり、メダカの学校の水槽に氷が張っています。
新しい年になって、あっと言う間に3週間が経ちました。
ここ、宮崎でもコロナ感染者が300人を超え、まん延防止措置が出ていますが、私の住む地域では、今のところは感染した人の数は一桁です。
土曜の深夜には、振動5の地震がありましたが、この周辺は被害もなくて良かったです。
うちを取り巻く環境の内外でいろんな事が起きていて、バタバタと每日が過ぎていきます。
「なんだかなあ〜」ということばが、最近多いなあと自分でも思います。
「寒迎楽春」ということばが好きです。
先に期待を持って、前向きに行きましょう。
画像は、親しくしている方が、お祝いにくれたマグカップです。
紅茶を入れると、猫の顔がくっきりハッキリで可愛いのです。
嬉しい〜。