
昨日は節分でした。
赤鬼さんと青鬼さんが登場しました。
なかなかの迫力で、やっぱり泣く子や呆然として固まってしまう子も。
この怖さがトラウマにならないように工夫しながら、泣いたり笑ったりの節分の日の一幕でした。
日中一時ひこうせんに来ている子どもたちは、「怒りん坊のオニ」「すぐ泣くオニ」「わがままなオニ」など、それぞれ自分の中のオニを見つけ出して、鬼退治をしたようです。さすが、小学生。
節分から新しい一年が始まるという説もあります。
私のこの1年は、「転換」ということを聞きました。
確かに、このところ令和5年度に向けて今の事業を見直してきました。
少しづつ改革を実現するための準備も進んでいます。
年度末、別れがあったり出会いがあったり、心が忙しいけれど、できるだけ平常心でいたいものです。