• もっと見る
«庭のいちょう | Main | 小さな蕎麦職人»
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ゆみ
りんご恐怖症から (04/20) 瀬戸 栄司
飛行機が4時間10分遅れ (05/05) みーやん
ご報告 (01/16) うっちぃ
連休が終わって (05/09) うっちぃ
愛媛、松山 (12/26) うっちぃ
小さな蕎麦職人 (12/06)
ホースセラピー (11/18) うっちぃ
ホースセラピー (11/18) 凛厘
最大級の台風接近 (10/22) うっちぃ
最大級の台風接近 (10/16)
恒例のクリスマス会 [2013年12月03日(Tue)]
rps20131203_054728.jpgrps20131203_054756.jpgrps20131203_054832.jpg

毎年、12月の第一日曜は、クリスマス会です。
ふたつの事業所の利用者のご家族が大集合してくれました。
新田原の航空祭と日程が重なったけど、140名の参加でした。
地域の方々にも呼び掛け、たくさんの参加がありました。

例年は、一家族一品の食べ物の持ち寄りだけど、今回は、毛布の持参やホッカイロ、厚着などの持ち寄りをお願いしました。

参加人数が増えて、うちの施設では収容が難しく、地域の廃校になった小学校の体育館を借りました。
体育館ですから、暖房がないのです。

スタッフが、一品ずつ持ち寄ってくれたご馳走の数々と、前日作ったカレーやおでん、沖縄からわざわざ来てくれる蕎麦職人が、蕎麦打ちの指導のあとに作って振る舞ってくれる温かい絶品のおそば。
ちなみに、この蕎麦は、以前ブログに出した広大な蕎麦畑のもの。

子どもたちの発表やボランティアの方々の人形劇や腹話術、ビンゴやパン食い競争、寒さを忘れて楽しみました。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント