7/24ともだち交流会@防府
[2022年07月31日(Sun)]
![]() |
7/10ともだち交流会@防府
7/10に防府市の国衙会館で、
近くに住む外国人との交流会を開催しました。 簡単な自己紹介と防府での生活をどう思っているかなどの お話をお聞きしました。 その後は風船を使ったバドミントンのようなゲーム 意外と本気になって、大人げないプレーをして思わず大笑いの場面あり 真剣にラリーをする場面もありという楽しいゲームになりました! ![]() 少人数の会でしたが、一緒に楽しい時間を過ごすと それだけで打ち解けることができるという体験にもなりました。 この事業は「赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」により行っています。
7/23 山口の取組から学んで考える!「自分ゴトSDGs〜自然環境編〜」
山口の取組から学んで考える!「自分ゴトSDGs〜自然環境編〜」
今回のテーマは「自然環境」。 ミツバチ視点から学ぶ自然界の自給自足や 実体験を踏まえた里山での人と野生動植物の共生について 美祢市と徳地(山口市)を中心に活躍する講師から、身近なSDGsの取組を学びます。 ゲストのお二人には、普段のいろんな生き物目線の世界が見えているようです。 その世界を少しのぞかせてもらうと 身近な生活の中にも、ハッと気付かされる事実や大きな学びが あらゆるところに隠れているかもしれません。 生き物や自然・動植物保護のプロのお二人の貴重で面白いトークをお楽しみに! そして、「自分にできるコト・私たちにできるコト」を、一緒に深掘りして考えていきましょう。 【日 時】7月23日(土)10:00〜11:30 ※希望者座談会11:30〜12:00 【対 象】どなたでも!(Zoom利用、参加無料) 【講 師】 田原 義寛氏(山口かえる米俱楽部 代表、元協力隊:ブルガリア、生態調査) 村上 忍氏((一社)Happy Education代表理事) 【主 催】JICA中国、青年海外協力隊山口県ob会、山口県協力隊を育てる会、NGOネットワーク山口 【申込方法】下記フォームより ![]() https://forms.office.com/r/qKPVFeepHh ※申込締切:7月22日(金) ![]() |
![]() |