子ども支援 PBL プロジェクト秋募集 参加者募集中!
[2024年10月17日(Thu)]
子ども支援 PBL プロジェクト秋募集 参加者募集中!
このプログラムでは、子どもを支援する様々な活動現場で、
自分にできることを探し、考え、実践するPBL
(Project Based Learning:課題解決型学習)が体験できます。
活動に参加するだけでなく、スキルアップ研修で子どもの支援の基本を学び、
メンターや講師と相談しながら取り組むので、より一歩踏み込んだ活動につなげていけます。
内 容: 外国ルーツの子ども向けの日本語教室や多様な子どもの支援の場で、
メンターや講師の指導を受け、希望する活動現場で子どもへの指導補助実習をしながら
PBL(課題解決型学習)を行う。
(活動の目安は1 か月に 3 回以上)
月 1 回ペースでメンターと進捗ミーティングを開催し、個別指導を受ける。
対 象: 県内の高校生、大学生、20〜30 代の若者(定員8名)
参加費: 無料(実習にかかる費用を一部支給します)
申込み: 10 月 31 日(木)までに、下記の申込み URLからお申込みください。
申込み URL https://forms.gle/gwJepLFqX6RnoSLz7
※頂いた個人情報は本プログラムの運営についてのみ利用します。
主 催: 青年海外協力隊山口県OB会
TEL 090-2827-9619(担当:柿沼) E-mail exjocvyamaguchi.pbl@gmail.com
チラシはこちらからご覧ください。
このプログラムでは、子どもを支援する様々な活動現場で、
自分にできることを探し、考え、実践するPBL
(Project Based Learning:課題解決型学習)が体験できます。
活動に参加するだけでなく、スキルアップ研修で子どもの支援の基本を学び、
メンターや講師と相談しながら取り組むので、より一歩踏み込んだ活動につなげていけます。
内 容: 外国ルーツの子ども向けの日本語教室や多様な子どもの支援の場で、
メンターや講師の指導を受け、希望する活動現場で子どもへの指導補助実習をしながら
PBL(課題解決型学習)を行う。
(活動の目安は1 か月に 3 回以上)
月 1 回ペースでメンターと進捗ミーティングを開催し、個別指導を受ける。
対 象: 県内の高校生、大学生、20〜30 代の若者(定員8名)
参加費: 無料(実習にかかる費用を一部支給します)
申込み: 10 月 31 日(木)までに、下記の申込み URLからお申込みください。
申込み URL https://forms.gle/gwJepLFqX6RnoSLz7
※頂いた個人情報は本プログラムの運営についてのみ利用します。
主 催: 青年海外協力隊山口県OB会
TEL 090-2827-9619(担当:柿沼) E-mail exjocvyamaguchi.pbl@gmail.com
チラシはこちらからご覧ください。
