• もっと見る

青年海外協力隊山口県OB会

青年海外協力隊員として途上国で活動した経験を社会に還元することや会員同志の交流を目的として活動しています。


団体紹介.jpg
活動紹介.jpg
お知らせ.jpg
会報.jpg
お問合せ.jpg
新着情報
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
検索語句
寄付募集「外国ルーツの子どものための日本語教室プロジェクト」 [2021年12月05日(Sun)]
背景3.png

寄付による応援をお願いします!
「外国ルーツの子どもが日本語で夢をあきらめないために、日本語教室を続けたい」

当会では2021年3月から外国にルーツを持つ子どものための日本語教室を開催しています。
最初は数名が来るだけだったこの教室も
今では毎週10名程度の子ども達が集まる場になっています。

山口県は外国人住民の散在地域であるため
集団指導の場に通えない子ども達の相談も寄せられるようになり
周辺地域での小集団や個別指導も始めました。

山口県では子ども向けの日本語支援の場はほとんどない状態であったため
助成金を得て、この活動をスタートさせました。

しかし、助成金はずっと続けて受けることができるものではありません。
日本語や学習の支援を必要としている子ども達のために
この活動を継続させていく必要があります。

そのため、2021年12月31日までに50万円を目標に
寄付を募集しています。
この活動を継続するために、皆さまからの温かいご支援をお願いします。

寄付プロジェクトについて、詳細はこちら

クレジットカード決済、または口座振替が使えます。
決済ページはこちら

寄付チラシもご覧ください。
寄付チラシ.png
Posted by スタッフ at 00:00 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
コメント