
No.4 双子のママさん*お花見から英会話そして[2014年04月01日(Tue)]
先日小学校を卒業した双子のお子さんを持つママさんに
お話をお聞きしました。
春休み中、子どもたちだけで、
お弁当をもってお花見に行っているそうです。
いいですね(^^)ママさんは、心配そうでしたが。。
中学生で子供だけでお花見だそうです。
今の子どもたちの行動力はすごいですね。
私のころは、、、どうだったかな。笑
今週末は見頃のところが多くなりそうなんだとか!^^
-------------------------------
さくら開花予想2014
http://sakura.weathermap.jp/
-------------------------------
そのあと、習い事で【英会話】に通っているそうです。
ユニセフさんが好きで、将来は海外で役に立てることをしたいと。
素敵です!イチローみたいに夢を叶える子になりそうですね。
海外といえば、私は今までは、「日本から出たくない」
なんて強く思っている方でした。
でも、インターンシップで担当して下さった方に出会って
海外へ興味がわきました。(本当に感謝しています*)
視野が広がる感じがしてとても楽しいです。
私がそれに気づいたのは、大学生3年生の時でした。
それから
・アメリカ(ラスベガス)
・香港
・ソウル
・シンガポール
・フィリピン
(留学・卒業旅行・弾丸で、、行きました。)
写真は、ラスベガスのベラージオホテル*
音楽に合わせての噴水ショーが素敵でした。
結構な頻度で実は、夜は10分置きにやっていたような。おススメです。
ジェネレーションギャップも感じたこと多々ありました。笑
まだまだいろんな国に行って現地を知りたいです。
英語は、いつまでも勉強していたいです。今年はどこに行こうかな!