
No.1 相談 〜出身地DAYで地元のネットワークを〜[2014年03月30日(Sun)]
今日は、大学まで秋田で過ごし、社会人になってから東京にいらっしゃった方で
いずれは、地元で社会貢献活動をしたいと考えている方にお会いしてきました。
(大学で東京に来て、就職は地元へ戻るパターンとは逆で、)
その方は、地方から来ているため”自分から動かないとネットワーク(友達)”が
できにくいことに悩みを持っていました。
CANPANセンターでは、毎年1月(年2回程、、?)【出身地DAY】が
行われていることを紹介しました。
地方から来ている方(でも都内の方でも)出身地ごとに集まりワークショップを行います。
そこからできたネットワークはとても強く、そこから実際に活動へ発展した事例もあります。
参考:https://blog.canpan.info/cpforum/archive/66

イベントやセミナーに参加して、繋がりを作る場合が多いかと思いますが、
その日程などを知るきかっけが入りやすくなるまではなかなか難しいなと思いました。
周りの環境を活かしてこのきっかけが、1歩でも前に繋がるといいな。