
『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』の販売を開始[2016年02月26日(Fri)]
* :。・ 。・ : 。 ・*
:。・ 。・ :
あいちコミュニティ財団さんからのお知らせです
* :。・ 。・ : 。 ・*
:。・ 。・ :
『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』の販売を開始しました。
http://aichi-community.jp/news/14675
:。・ 。・ :
あいちコミュニティ財団さんからのお知らせです
* :。・ 。・ : 。 ・*
:。・ 。・ :
『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』の販売を開始しました。
http://aichi-community.jp/news/14675
本冊子は、これからの補助・助成金のあり方として、想いを「本気で」カタチにするNPOを育むにはどんな仕組みや仕掛けが必要か、愛知県内でNPOへの資金・非資金支援に取り組む担当者が学び合うネットワーク「“成果志向”の補助・助成金推進会議 in あいち」の参加者の声から発行することとなりました。
税収が減り、公共サービスのすべてを行政が担うことが難しくなる中で、これからの補助・助成金担当者「必携の書」として、ぜひ本書をご活用ください!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
〜想いを「本気で」カタチにするNPOを育むには?〜
『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』
販売開始のお知らせ
“成果志向”の補助・助成金推進会議 in あいち
(事務局:公益財団法人あいちコミュニティ財団)
http://aichi-community.jp
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
●「毎年同じ団体」ばかり支援している
●次年度以降の支援額を減らされないよう「予算消化」してしまう
●支援先から成果ではなく「結果」しか報告されない
これらは、市民公益活動団体(NPO)を支援する企業や行政、助成機関等の担当者の声の一部です。みなさん、地域や社会の課題を解決するために、ステークホルダーの意識や行動を変え、地域や社会に価値をもたらす“成果志向”のNPOを育む難しさを痛感しています。
そこで、これからの補助・助成金のあり方として、想いを「本気で」カタチにするNPOを育むにはどんな仕組みや仕掛けが必要か、愛知県内でNPOへの資金・非資金支援に取り組む担当者が学び合うネットワーク「“成果志向”の補助・助成金推進会議 in あいち」は2015年11月に誕生しました。
そして、本会議が取り組んだ『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』は、「どこから“成果志向”に手をつけたらいいの?」という補助・助成金担当者の声から発行することになりました。
税収が減り、公共サービスのすべてを行政が担うことが難しくなる中で、これからの補助・助成金担当者「必携の書」として、本書をご活用ください!
※本書の制作費は、クラウドファンディングサービス「シューティングスター」で発行パートナーを呼びかけ、273名のみなさまから総額1,214,000円を50日間でご支援いただき、発行することができました。 http://shootingstar.jp/projects/1981ご支援いただいた発行パートナーのみなさまに厚く御礼を申し上げます。
○――――――――――――――――――――――――――――○
★『“成果志向”の補助・助成金のすすめ』目次★
▼はじめに:なぜ、今、“成果志向”の補助・助成金か?
▼第1章:“成果志向”のNPOを育むには?
・ロジックモデル:鵜尾雅隆さん(日本ファンドレイジング協会)
・成果指標:山元圭太さん(PubliCo)
・KPI(重要業績評価指標):岡本拓也さん(SVP東京)
・社会的投資:東郷琴子さん(パナソニック)
▼第2章:あいちコミュニティ財団は他の助成金と何が違うのか?
・長浜洋二さん(PubliCo)
・山田泰久さん(CANPANセンター)
▼第3章:想いを「本気で」カタチにするために
・雨森孝悦さん(日本福祉大学)
・水谷衣里さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
・山岡義典さん(助成財団センター)
【販売価格】
“成果志向”の補助・助成金のすすめ:1冊1,000円(税・送料別)
○――――――――――――――――――――――――――――○
★購入方法★
(1)下記URLの申込フォームから入力してください。
http://goo.gl/forms/wNdHUhtRmm
(2)メールまたはFAXでお申し込みください。
以下のフォームをコピー&ペーストし、メール本文に貼りつけて
お送りいただくか、FAXに明記して、事務局までご連絡ください。
-----------
・お名前:
・ご所属:
・送付先住所:
・希望冊数: 冊
・連絡先電話番号:
・メールアドレス:
・購入動機:
-----------
※お支払いは「郵便振替」または「銀行口座振込」となります。
(振込手数料のご負担をお願いします。)
※ご注文をいただいた後、振込金額と振込先をメールかFAXでご
案内します。原則として、事前のご入金をお願いします。
※ご入金が確認でき次第、ご指定の送り先へ発送します。
(原則として、領収証はお振り込みいただいた金融機関発行の控え
をもって代えさせていただきます。)
○――――――――――――――――――――――――――――