• もっと見る
Every day Discovers*
« ◯.。.:*お土産をいただきました.。.:* ◯ | Main | コトバにすること »
プロフィール

Fujikawa Sachikoさんの画像
Fujikawa Sachiko
プロフィール
ブログ
月別アーカイブ
*・ *◎SalesforceのNPO版「social force」◎*・ *[2016年02月08日(Mon)]

NPOサポートセンターさんが、Salesforceをより効果的に導入・活用するために各種研修・セミナーを開催しているとのことで、初級編を受講してきました!

SALESFORCE.png

Salesforceは、クラウド型の営業支援・顧客管理のプラットフォーム、名簿管理・イベントなどの参加履歴管理・寄付履歴の管理・分析など、多様な機能で支援者情報の一元管理とデータ活用を実現することができます。(HPより)

 * :。・  。・ :          。 ・*
             。・  。・ :

socialforceはSalesforceの非営利版で、
NPO/NGOなら無料で使えるのがポイントです。
http://social-force.jp/

* :。・  。・ :          。 ・*
             。・  。・ :

他での導入時の事例なども踏まえてわかりやすい研修でした。
ただ、オプションも含め、機能がたくさんあるので
”なれるまで”のセットアップが肝心に思いますっ*
NPOサポートセンターの大井さん、ありがとうございました*

今、電車内のCM動画にも映像が流れていて注目されているサービスだなとつくづく思います。
事例はこちらから→http://www.salesforce.com/jp/customers/

------以下、案内より抜粋------

●導入支援パッケージ
団体のニーズに応じた導入設計、設定をお任せで実現できます。またNPOへの導入実績が豊富なパートナー企業もご紹介できます。

●ハンズオンサポート
コンサルタントと運用サポーターのアドバイスを受けながら、自団体が主体となり設計、設定
データ移行などをおこないます。団体内でノウハウを蓄積しながら導入サポートを受けること
が可能です。遠方の場合はオンラインサポート対応が可能です。まずはご相談ください。

●Web-To-Lead 非営利向け設定サービス
Webからの申込みや問合せ等をsalesforceに直接取り込むことができる便利な「Web-To-Lead機能」の設定を行います。多数のNPO/NGOのウェブサイトを手掛けているサイ株式会社とNPOサポートセンターの連携で実現しました。

●オンライン決済データとの連動
寄付や会費などのオンライン決済データをsalesforceに自動的に取込みます。入金情報の入力・確認を簡単に行うことができ、登録ミスを防ぐこともできます。

●データ分析サポート
会員・寄付者、利用者、イベント参加者など、データベースに蓄積された様々な情報を分析・解析し、次のアクションの検討をサポートします。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/everydaydiscovers/archive/231
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
タグクラウド
https://blog.canpan.info/everydaydiscovers/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/everydaydiscovers/index2_0.xml