• もっと見る

« 2019年07月 | Main | 2019年09月»
検索
検索語句
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグ
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

加藤拓馬さんの画像
最新コメント
https://blog.canpan.info/entoki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/entoki/index2_0.xml
令和元年大一番 [2019年08月20日(Tue)]

8月15日朝9時。
市役所本庁舎2階応接室。
市長、教育長はじめ関係部課長と面会。

そして、本日
8月20日11時。
中央公民館。
気仙沼市立学校長会にて講演。

令和元年の大一番だった。



「タイミングがよかった」

「奇しくも一致したわけであります」

キーワードは「探究学習コーディネーター配置」。



23日には谷山校長先生が動いてくれる。

山場は続くよどこまでも。



「時勢、時運」があれば「大事は一気呵成になる」

司馬遼太郎の坂本龍馬が言うのを思い出す。


「はじめからバカでかいドアなんてものない。小さなドアがいっぱいあるだけだ」

マンガ「宇宙兄弟」の金言を思い出す。

しゃきっとしてくださいよ [2019年08月01日(Thu)]

久々にサシで飲む後輩。春に移住してきた。

いろいろ語ったあげく、

「しゃきっとしてくださいよ」

と最後に。


痛烈だった。

痛烈な理由も自覚しているから痛烈だった。