
鳶ヶ巣山自然観察会のお知らせ(^^♪[2022年10月13日(Thu)]
秋晴れの爽やかな木曜日です



すみれの会のみなさんが、第34回出雲全日本大学選抜駅伝で沿道に飾られていた「サルビア」のプランターを寄贈いただき、コミセンの花壇はサルビアの鮮やかな花で彩られ、来館される人々の目を楽しませてくれています

玄関には大寺谷町内の勝部さんがコスモスの花を持って来てくださいました



地域の皆さんのお陰で、花いっぱいの鳶巣コミュニティセンターです

さて、イベントのお知らせです
鳶巣地区自治協会主催の「鳶ヶ巣山自然観察会」を11月20日(日)に開催します
この事業は、生物多様性の普及活動の一環として、自然観察や体験を通して、自然に対する興味関心を高めることを目的に、島根県が主体となった自然観察会です

当日は、いつもの登山とは違い、グループに分かれて自然観察指導員さんと自然観察をしながらゆっくり鳶ヶ巣山に登ります

紅葉の綺麗な秋の鳶ケ巣山に、みなさんお揃いでお出かけください


なお、先着50名で〆切ますので早めに申込みくださいね

(小学4年生以下は親子同伴でお願いします。)
それでは、気温差が激しいこの頃、体調には十分気をつけてくださいね





すみれの会のみなさんが、第34回出雲全日本大学選抜駅伝で沿道に飾られていた「サルビア」のプランターを寄贈いただき、コミセンの花壇はサルビアの鮮やかな花で彩られ、来館される人々の目を楽しませてくれています


玄関には大寺谷町内の勝部さんがコスモスの花を持って来てくださいました




地域の皆さんのお陰で、花いっぱいの鳶巣コミュニティセンターです


さて、イベントのお知らせです

鳶巣地区自治協会主催の「鳶ヶ巣山自然観察会」を11月20日(日)に開催します

この事業は、生物多様性の普及活動の一環として、自然観察や体験を通して、自然に対する興味関心を高めることを目的に、島根県が主体となった自然観察会です


当日は、いつもの登山とは違い、グループに分かれて自然観察指導員さんと自然観察をしながらゆっくり鳶ヶ巣山に登ります


紅葉の綺麗な秋の鳶ケ巣山に、みなさんお揃いでお出かけください



なお、先着50名で〆切ますので早めに申込みくださいね


(小学4年生以下は親子同伴でお願いします。)
それでは、気温差が激しいこの頃、体調には十分気をつけてくださいね

