初夏の鳶巣健康ウォーク!(^^)!
[2021年06月06日(Sun)]
梅雨の合間の爽やかな日曜日の今日、鳶巣健康ウォークが開催されました

コロナ禍の中で募集は地区限定なので、参加者、スタッフ合わせて42人
今年は西林木コースを歩きました
かわと交番から所長さんと巡査さん、鳶巣交通安全対策協議会から福島会長、河原副会長に横断の際にお世話になりました





空き家プロジェクト事業の有富邸で休憩
アイスを食べて元気復活


蓮光寺への坂道には観音地蔵様がありみなさん興味深く拝顔されていました


伊努神社で休憩
樹齢?の欅の素晴らしい大木はいつ見ても素晴らしいです

西林木コースをゆっくりと歩き、改めて地域を知ることで、ウォーキングだけでなく様々なことが健康意識向上から防災へと繋がります


到着すると「おにぎり、お茶」が配布され、環境・花づくり部のみなさんが丹精込めて今日のために育てられた「ゴーヤと朝顔の苗」が配布され、大変喜ばれました




昨年は中止した健康ウォークが、出来るようにできたことは大変有難く、また次年度へと繋がる有意義な令和3年度の健康ウォークとなりました
参加してくださった皆さま、スタッフの皆さまありがとうございました。お疲れ様でした

来年も元気で健康ウォークが出来ることを楽しみにしています




コロナ禍の中で募集は地区限定なので、参加者、スタッフ合わせて42人

今年は西林木コースを歩きました

かわと交番から所長さんと巡査さん、鳶巣交通安全対策協議会から福島会長、河原副会長に横断の際にお世話になりました


空き家プロジェクト事業の有富邸で休憩



蓮光寺への坂道には観音地蔵様がありみなさん興味深く拝顔されていました

伊努神社で休憩


西林木コースをゆっくりと歩き、改めて地域を知ることで、ウォーキングだけでなく様々なことが健康意識向上から防災へと繋がります


到着すると「おにぎり、お茶」が配布され、環境・花づくり部のみなさんが丹精込めて今日のために育てられた「ゴーヤと朝顔の苗」が配布され、大変喜ばれました



昨年は中止した健康ウォークが、出来るようにできたことは大変有難く、また次年度へと繋がる有意義な令和3年度の健康ウォークとなりました

参加してくださった皆さま、スタッフの皆さまありがとうございました。お疲れ様でした

来年も元気で健康ウォークが出来ることを楽しみにしています



【イベント報告の最新記事】