桜まつり 空き家カフェ♪
[2021年04月05日(Mon)]
4月4日(日)、前日の暑さとは打って変わって、朝から大嵐の中予定どおり「新川桜まつり」を開催しました



前日までは桜がありましたが、残念ながら桜は散ってしまいました


それでも11時から2時まで本当にたくさんの人にお出かけいただきました

空き家プロジェクト事業の「川北町内 有富邸」では、桜まつりに合わせて有名な「ハルアメさんのカフェ」や「ノブパン」さんのお店に長蛇の列


手作り小物のつぐちゃん、えっちゃん、ひろこさんのおしゃれなお店も大賑わい




地元産のブルーベリージャムや新鮮イチゴの販売


空き家プロジェクト事業の報告にも、たくさんの人が見入っていました


鳶巣にはお店が一件もありませんが、空き家という場所を活かし、様々な人が繋がり、集うことで地域が活性化する
その現象を目の当たりにした今回の桜まつりでした

カフェで協力いただいたみなさん、雨の中準備から片付けまで尽力いただいた、観桜会、空き家プロジェクト事業のみなさん、島根県立大学出雲キャンパスの「みくちゃん」ありがとうございました





前日までは桜がありましたが、残念ながら桜は散ってしまいました



それでも11時から2時まで本当にたくさんの人にお出かけいただきました

空き家プロジェクト事業の「川北町内 有富邸」では、桜まつりに合わせて有名な「ハルアメさんのカフェ」や「ノブパン」さんのお店に長蛇の列

手作り小物のつぐちゃん、えっちゃん、ひろこさんのおしゃれなお店も大賑わい


地元産のブルーベリージャムや新鮮イチゴの販売
空き家プロジェクト事業の報告にも、たくさんの人が見入っていました

鳶巣にはお店が一件もありませんが、空き家という場所を活かし、様々な人が繋がり、集うことで地域が活性化する




カフェで協力いただいたみなさん、雨の中準備から片付けまで尽力いただいた、観桜会、空き家プロジェクト事業のみなさん、島根県立大学出雲キャンパスの「みくちゃん」ありがとうございました

