北陽小学校6年 ブルーベリー収穫体験(^^♪[2025年06月11日(Wed)]
昨日梅雨入りし、今にも雨が降り出しそうな蒸し暑い水曜日です
気象庁の予報では、梅雨入りすると最初に強い降水がある場合があるそうです
これは、梅雨前線が南から北へと移動してきて、日本列島を横切る際に、湿った空気が上昇しやすくなり、雷雨や大雨を引き起こすので大雨に注意が必要です
早めにハザードマップや非常持ち出し袋等を確認して、いざという時に備えてくださいね
さて、6月9日月曜日 6年3組さん、6月11日水曜日 6年2組のみなさんが、鳶巣のブルーベリー畑に収穫体験に来られました
ブルーベリープロジェクトの園山博良さんと富田義蔵さんにブルーベリーについての説明を受けた後、班に分かれて採れたてのブルーベリーを試食しました







今収穫するブルーベリーは、ジャムにするものではなく、大粒の生食用です
試食して「とても甘くてびっくりした。とても美味しかった。大きなブルーベリーにびっくりした。」という感想がありました
この収穫体験を踏まえて、6年生のみなさんが鳶巣のまちづくりを考えてくれるきっかけとなれば有難いです

気象庁の予報では、梅雨入りすると最初に強い降水がある場合があるそうです

これは、梅雨前線が南から北へと移動してきて、日本列島を横切る際に、湿った空気が上昇しやすくなり、雷雨や大雨を引き起こすので大雨に注意が必要です

早めにハザードマップや非常持ち出し袋等を確認して、いざという時に備えてくださいね

さて、6月9日月曜日 6年3組さん、6月11日水曜日 6年2組のみなさんが、鳶巣のブルーベリー畑に収穫体験に来られました

ブルーベリープロジェクトの園山博良さんと富田義蔵さんにブルーベリーについての説明を受けた後、班に分かれて採れたてのブルーベリーを試食しました

今収穫するブルーベリーは、ジャムにするものではなく、大粒の生食用です

試食して「とても甘くてびっくりした。とても美味しかった。大きなブルーベリーにびっくりした。」という感想がありました

この収穫体験を踏まえて、6年生のみなさんが鳶巣のまちづくりを考えてくれるきっかけとなれば有難いです

Posted by 出雲市鳶巣 at 16:51 | 日々のコミセン | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)