• もっと見る
鳶巣コミュニティセンター公式ブログへようこそ!!

誰もが健やかで、生きがいのもてる心豊かなふるさとづくりを目指し、笑顔あふれるまちづくりを目指します!!





«  鳶巣地区交通安全協会 優秀支部表彰(*^-^*) | Main | 北陽小学校6年 ブルーベリー収穫体験(^^♪ »

リンク集
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第30回 初夏の鳶巣健康ウォーク!(^^)![2025年06月02日(Mon)]
心配していた雨の予報だった6月1日(日)でしたが、お陰様で好天に恵まれ「第30回初夏の鳶巣健康ウォーク」を無事に開催することができましたわーい(嬉しい顔)

30年間中止になったことのない健康ウォーク。今年もめでたく更新することができました晴れ

参加者は、スタッフを含め0歳から80代まで130名。
開会式で島根県立大学出雲キャンパス看護学科3年生2名の指導のもと「出雲弁ラジオ体操」で身体をほぐしてコミセンをスタートるんるん

IMG_0452.JPG

IMG_0466.JPG

西コースの新川桜土手から伊努神社、島根県立大学出雲キャンパス、出雲市総合体育館を巡る約5キロのコースを1時間半かけて全員が完歩しました手(チョキ)

IMG_0460.JPG

IMG_0461.JPG

IMG_0474.JPG

IMG_0471.JPG

IMG_0475.JPG

完歩賞は、ぶた汁、おにぎり2個、だんだんとまとアリーナで使える体組成測定チケット500円るんるん
環境・花づくり部さんから「アサガオ・コスモスの苗」かわいい

最後に鳶巣地区担当の出雲市健康増進課 片桐保健師さんから「がん集団検診のお知らせ」や「禁煙について」の大切な話がありましたわーい(嬉しい顔)

IMG_0382.JPG

会場では、鳶巣観桜会の新川桜土手の桜の木の保全キャンペーンで「緑の募金」や「晴風キャンペーン」も行われ、たくさんの人に協力いただきました揺れるハートありがとうございました揺れるハート

参加者からは、完歩賞が今年は特に豪華で嬉しかったわーい(嬉しい顔)
爽やかな風の中気持ちよく歩け、これからウォーキングを続けたいと思うるんるん

ぶた汁が最高に美味しかったexclamation×2など嬉しい感想をたくさんいただきました揺れるハート

参加してくださったみなさん、かわと交番の所長様、鳶巣交対協のみなさん、島根県立大学出雲キャンパス看護学科と栄養学科のみなさん、出雲市片桐保健師さん、スタッフのみなさんありがとうございましたハートたち(複数ハート)

また来年の6月第一日曜日に、元気でお会いできるのを楽しみにしていまするんるんわーい(嬉しい顔)

Posted by 出雲市鳶巣 at 05:15 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/enkizuna/archive/1344

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
https://blog.canpan.info/enkizuna/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/enkizuna/index2_0.xml
検索
検索語句
最新コメント
出雲市鳶巣コミュニティセンター
第31回えびす・だいこくマラソン!(^^)! (06/16) 永島千絵
第31回えびす・だいこくマラソン!(^^)! (06/16)
タグクラウド
プロフィール

出雲市鳶巣コミュニティセンターさんの画像