• もっと見る

未来へつなぐ 〜元気・やさしさ・しあわせあふれるまち鳶巣〜

鳶巣コミュニティセンター公式ブログへようこそ!!

誰もが健やかで、生きがいのもてる心豊かなふるさとづくりを目指し、笑顔あふれるまちづくりを目指します!!






鳶巣地区人権・同和教育町内ミニ研修会(^^♪ [2023年02月27日(Mon)]
今朝は霜で−1度exclamation×2寒かったですね晴れ

今日は気温がグッと上がって、春の気配も一気に進むようです晴れ晴れ

天気が良くて月曜日のスタートがきれるとそれだけで嬉しいですねわーい(嬉しい顔)るんるんるんるん

さて、26日(日)鳶巣地区人権・同和教育推進協議会主催の「浜組町内ミニ研修会」がありましたわーい(嬉しい顔)

IMG_7372.jpg

講師は、出雲市人権同和政策課 同和教育啓発指導員 伊藤成二先生るんるん

鳶巣地区の2年間の研究指定事業の取組みをとおして、鳶巣コミュニティセンターが人権を尊重した事業や人権に配慮した事業を継続し未来へ繋げているような仕掛けを、町内研修や様々な事業、HP、ブログ等を活用している様子などをパワーポイントを使って分かりやすく説明されましたわーい(嬉しい顔)

IMG_7370.jpg

身近にあるあらゆる差別に気づくことが大事で、差別の木が嫌う「笑顔」で人とひとが繋がって、笑顔いっぱいの鳶巣地区でありたいと思いますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

「人権」とは、みんなが幸せに暮らす権利です黒ハート

人権研修会等に参加して人権意識を高め、思いやりの種(正しく知ること、気づくこと、考え、行動する)で鳶巣地区に笑顔の花がたくさん咲くことを願いますかわいいかわいい

IMG_7373.jpg

コロナ禍で2年間中断した町内研修でしたが、町内ミニ研修会の大切さを改めて感じた研修会でしたわーい(嬉しい顔)るんるん手(チョキ)

浜組町内のみなさん、伊藤先生、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)黒ハート黒ハート

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
https://blog.canpan.info/enkizuna/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/enkizuna/index2_0.xml
検索
検索語句
最新コメント
出雲 縁ingトークの会 祝部
グリーンカーテン片付け♪ (10/18)
タグクラウド
プロフィール

出雲市鳶巣コミュニティセンターさんの画像