研修会 桂吉弥さん落語会に行ってきました(^^♪
[2022年07月11日(Mon)]
おはようございます

朝から30度を超える気温に、ちょっと動くと汗が吹き出ます
今日も暑くなるので、水分補給して熱中症に気をつけてくださいね
さて、10日(日)鳶巣コミュニティセンター健康づくり部・文化部の企画で「桂吉弥さん落語会に部員等19名で行きました
コロナ感染者が増大する中で様々な心を痛めるニュースが多く、またマスク生活で笑うことの大切さを忘れそうになるこの頃、鳶巣にご縁のある桂吉弥さんの落語を聴いて心から笑い、笑うことの大切さを呼び起こされた感じがしました

今回の落語会は、出雲での15周年記念ということで来場者全員に記念品の盾をいただきました


コロナ感染者が急増している中でしたが、主催者のみなさんが大きなイベント会場での感染対策や運営の仕方など様々な個所に気を配られている様子は、コミセンでのイベント開催の際とても参考になりました

ご縁を大切に、いつも心から笑顔で接してくださる吉弥さんの「おもてなしの心」「落語家としての姿勢」にはコミュニティセンター職員として学ぶ事がたくさんあります
今回の落語会を参考に、鳶巣コミュニティセンターでもまた吉弥さんの落語会をぜひ開催したいと思います



吉弥さん、たいしゃ芸術文化祭実行委員会のみなさん、参加してくださったみなさんありがとうございました


今日も笑顔の一日でありますように



朝から30度を超える気温に、ちょっと動くと汗が吹き出ます


さて、10日(日)鳶巣コミュニティセンター健康づくり部・文化部の企画で「桂吉弥さん落語会に部員等19名で行きました

コロナ感染者が増大する中で様々な心を痛めるニュースが多く、またマスク生活で笑うことの大切さを忘れそうになるこの頃、鳶巣にご縁のある桂吉弥さんの落語を聴いて心から笑い、笑うことの大切さを呼び起こされた感じがしました


今回の落語会は、出雲での15周年記念ということで来場者全員に記念品の盾をいただきました



コロナ感染者が急増している中でしたが、主催者のみなさんが大きなイベント会場での感染対策や運営の仕方など様々な個所に気を配られている様子は、コミセンでのイベント開催の際とても参考になりました


ご縁を大切に、いつも心から笑顔で接してくださる吉弥さんの「おもてなしの心」「落語家としての姿勢」にはコミュニティセンター職員として学ぶ事がたくさんあります

今回の落語会を参考に、鳶巣コミュニティセンターでもまた吉弥さんの落語会をぜひ開催したいと思います



吉弥さん、たいしゃ芸術文化祭実行委員会のみなさん、参加してくださったみなさんありがとうございました



今日も笑顔の一日でありますように


