• もっと見る

2024年02月22日

3月の行事予定

お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

またまた雪が積もりました!
でもすぐにとけちゃうなぁ〜

posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2022年11月25日

12月の行事予定

posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2022年04月16日

お久しぶりなので盛沢山!!

 おはようございますわーい(嬉しい顔)
本日令和3年度の会計監査を受けておりますexclamation
昨年度から会計はほかの職員が担当しているので私は補佐として参加です。
IMG_0594.jpg
よろしくお願いいたしますexclamation×2

 さて、お久しぶりな間にもやまびこではいろいろなことがありました・・・
その中でも一番だったのが『トイレ水漏れ事件簿がく〜(落胆した顔)
さっきまで何ともなかったトイレが水浸し状態あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
急遽、同じ町内の坂口水道さんに来ていただきましたがこの時期皆さんお忙しいふらふら
それでも次の日の朝から修理に来てくれましたグッド(上向き矢印)
IMG_0582.jpg

この前に天井の板はがしてますIMG_0585.jpg
見えづらいのですが・・・
作業中を盗撮カメラIMG_0586.jpg


IMG_0587.jpg

これで修理完了exclamation×2
IMG_0588.jpg
保温材巻いて天井戻してくれて終了でした
IMG_0589.jpg
終わったら次の現場へ行かれた『アサノ設備』さん本当にありがとうございました!もうやだ〜(悲しい顔)

今週の昼食
赤魚の煮魚・肉じゃが・トマトの酢の物
IMG_0571.jpg
オムライス・揚げシュウマイIMG_0572.jpg
酢豚風肉団子・かぼちゃのサラダ・きゅうりとわかめの酢の物IMG_0579.jpg
牛丼・コロッケIMG_0590.jpg
鯖みそ・春巻き・ちくわの磯揚げIMG_0592.jpg

やまびこでは利用者さん大大大大大大…募集中ですexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
お仕事内容などはHPをご覧くださいね!

電話・FAX 0123-34-7717
メール yamabiko@y9.dion.ne.jp

posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2022年03月25日

4月の行事予定と新しい送迎車くん

 お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

一気に雪が解けて春!になっていますね!
あとはもう少し気温が上がってくると・・・
花が咲き始めるんですけどグッド(上向き矢印)

さて、昨年11月に事故にあい送迎車が廃車になってしまい
今日まで、業務車での送迎で、利用者さんにはご不便をおかけしていましたもうやだ〜(悲しい顔)
・・が来ましたよexclamation×2
IMG_0511.jpg
今日からるーみーくんが送迎しますからね車(RV)


posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2022年02月14日

昼食提供始まる!

 お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

 冬に雪が降るのは仕方のない雪国なんだけど…
今年の雪は違うexclamation×2
やまびこ回りも雪山高ーーーーくなってます雪
せめて10cmくらいづつにして欲しいですよねもうやだ〜(悲しい顔)

 さて、かねてから要望が多かった昼食の提供が始まりましたグッド(上向き矢印)
恵庭市島松寿町にあるJunctionn内『ごはん処 Lunch』さんが作ってくれます。
初日のメニューは、メンチカツ、焼き鮭、白菜ともやしのお浸し、漬物、もやしの味噌汁にご飯レストラン
IMG_0383.jpg
この時期暖かいご飯が食べられるのが嬉しいですよねぴかぴか(新しい)
明日は何かなるんるんるんるん

 やまびこでは利用者さんを大募集していますexclamation
仕事の内容や時間は
をご覧くださいね!

お問合せは
電話・FAX 0123-34-7717
メール yamabiko@y9.dion.ne.jp

posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2021年01月25日

2月のやまびこだより

お疲れ様です!
25日はだよりの日わーい(嬉しい顔)

posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2020年09月25日

本家やまびこだより 10月編

お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

あつーーーーーーい夏が過ぎて心地よい季節になった恵庭市ですグッド(上向き矢印)
これからが私の季節ぴかぴか(新しい)
楽しみexclamation×2

10月のやまびこだより発行日です。

やまびこだより.xlsx
posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2020年05月14日

自粛延長地域ですが

 お疲れ様です!
札幌市を含め、石狩地域は自粛延長になりましたが皆さんお元気ですか?
やまびこは、感染者もなくそしてありがたい事ですが
お仕事がありますので毎日元気に頑張っております。

さて、以前手作りマスクの投稿をしましたが
この度、千歳恵庭のフリーペーパー「ちゃんと」誌にやまびこを取り上げていただきました!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
image0.jpeg

今は完売し材料も手に入りづらく作成していませんが有り難いことですexclamation×2

五月末までの自粛延長に伴い
見学・実習なども中止しておりますが再開するときはお知らせいたします。
posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2020年02月26日

新型コロナウイルス肺炎対策について

 おはようございます。
日々新型コロナウイルスの情報が入ってますが、事業所として感染予防対策は以下の通りにします。

1・事業所内
@事業所出勤時に体温測定をする。
A利用者・職員のマスク着用義務。
Bこまめに手を洗う。
Cうがいをする。
D個人のタオルは毎日取り換える。

2・事業所以外
人ごみの多い場所に行かないことが予防策と考え、感染が収まるまで、事業所以外での行事は行いません。
なお、利用者が帰宅後の外出も極力控えてください。

3・事業所の制限・閉鎖
@体温が37度以上ある場合、帰宅し静養していただきます。
A自宅、GH(グループホーム)で、熱・咳症状がある場合休ませてください。
B利用者・職員・ご家族に感染者が出た場合事業所は閉鎖します。
C恵庭市の学校関係で感染者が発生し臨時休校になった場合、事業所は閉鎖します。
D行政などの指示で、閉鎖する場合があります。

感染された方の回復と一日も早い終息めどが立ちますように!
posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2019年12月23日

今年もありがとうございます!

 おはようございます! 
今朝は一段と寒い朝ですね!

さて今年もマックスバリュー恵庭店様より
黄色いレシート寄贈とイオングループからの寄贈をいただきました!
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
image1.jpeg
image2.jpeg

毎月11日は黄色いレートの日!
お買い物はお近くのイオングループ店で!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
posted by 就労継続支援B型やまびこ事業所 at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報