• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 2024年11月 | Main | 2025年01月 »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
穏やかな連休 (01/15) 佐々木幸輔
穏やかな連休 (01/14) 牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17) 牛崎恵理子
立冬 (11/11) 佐々木幸輔
立冬 (11/09) 牛崎恵理子
絶品ほっけ (11/06) 佐々木幸輔
絶品ほっけ (11/06) 牛崎恵理子
悲しい日 (11/02) 佐々木幸輔
悲しい日 (11/02)
良いお年を![2024年12月31日(Tue)]

12月30日(月)





おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5445.jpeg






20センチくらい積もったでしょうか️exclamation&question






日中は陽射しもあって暖かいです!





よし、今日は大掃除日和🧹🧼🧽
がんばるぞ〜❣️






掃除は上から下へ!






換気扇に照明器具、神棚、などなど、
午前中に半分終わった大掃除🧽






さてと、お餅でもつきますか!






ザルに上げておいた餅米を蒸して
「ブーるんるん」とブザーが鳴り、






IMG_5452.jpeg






しゅんとなおは興味津々です(^^)






お供え餅をいつも通り3つ作りました。






IMG_5456.jpeg






残りは小さく切ってお正月用に
冷凍しました。






今日は生協の共同購入の最終配達日でした






夕方、なおに手伝ってもらいながら、
ご近所さんに注文品を届けました。






IMG_5457.jpeg






一人暮らしの方です。
元気で安心しましたわーい(嬉しい顔)






「良いお年を〜」と、お互い声を
掛け合いましたかわいい





、、、、、、、、、、、、、







12月31日(火)






今日は大晦日だというのに、
まさかの雨降りです雨






午前中は家族で生協に買い物に行きましたが、めちゃ混みでしたね〜がく〜(落胆した顔)






当然、年末価格だったし、、、






なんとか買い物を済ませ、
そのまま渡り温泉へいい気分(温泉)






IMG_5461.jpeg







私はいつもカラスの行水ですが、
一年の垢を落としてきました。






父ちゃん、しゅんとなおの面倒見てくれてありがとう❣️






そして、温泉の後はコーヒー牛乳が
無かったので、缶コーヒーを! 






IMG_5465.jpeg






小指を立てて(笑)






、、、、、、、、、、、、、、、







例年だと、大晦日の夜は、一人一人に
豪華な折詰を作るのですが、






今年は本当に食べたいお刺身少しと、
鱈のキクのお刺身、茶碗蒸しとお吸い物
と少し控えめにしました。 






IMG_5468.jpeg







物価高のせいもありますが、






なんのことはない、夫の歯が弱くなり
アワビもナマコも噛みにくいものが出せなくなった!と






いうこともあるのですが、
そんなことで食べるものが変わっていくのですね〜( ; ; ) 






もちろん、家族一人一人にメッセージを送りました。






IMG_5466.jpeg






私自身にも!







そして、最後には年越しそばを食べました。






IMG_5470.jpeg






今年も色々なことがありましたが、
個人的には、健康面でヘマしたな〜と、
反省することが多いです( ; ; )






他人の真似をして無茶食いをしても体重は増えないし、






むしろ、別なところに負担をかけてしまいましたふらふら






まあ、無理のできないお年頃になったということだと思うので、







これからは無理せず、
それなりにがんばることにしました。







来年もよろしくお願いいたします!







みなさま、良いお年をお迎えくださいexclamation×2







年末年始の準備[2024年12月29日(Sun)]

12月28日(土)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






雪は降ってませんが、今日も寒いです🥶






電気代節約の為、省エネコタツに
入っています。






IMG_5428.jpeg







でも、なおはよくパジャマを前後逆に着るので、







背中が出てしまいますあせあせ(飛び散る汗)







誰か、前も後ろも両方着られるような
パジャマを開発してくれないかな〜exclamation&question
(笑)





、、、、、、、、、、、、、、、、







午前中の家族ウォーキング❣️






IMG_5433.jpeg






気温はそこまで低くはありませんが、
空技がキーンと澄んでいます!






IMG_5429.jpeg






長靴を履いて、完全防備で歩きました(^^)







田んぼが雪で覆われてしまったので、
白鳥🦢さんたちも食べにくそうですふらふら






IMG_5432.jpeg






我々の姿を見つけると、
怪しいやつらだと思ったのか?







ジリジリと離れて行きましたダッシュ(走り出すさま)





、、、、、、、、、、、、、、、、






お昼ご飯は8色蕎麦!






IMG_5435.jpeg






鶏もも肉、椎茸、ゴボウ、ワラビ、
油揚げ、ネギ、生卵と、8つの食材の出汁が効いてます(^^)






塩分控えめですが、汁は残してね!と
言っているのに、、、






3人とも一滴も残さず平らげてしまいましたたらーっ(汗)






、、、、、、、、、、、、、、、、







今夜は夫が盛岡での飲み会で遅いので、
しゅんとなおはYouTube三昧でするんるん






IMG_5439.jpeg






そのうちお友達を連れて帰ってくるので、
私は2階の客間の寝床の準備です(^^)


 



IMG_5438.jpeg







夜遅くに、どうやら無事に帰って来たようです電車







最近はタクシーも人手不足で、
遅い時間だとなかなか
掴まらなかったりするようですから






、、、、、、、、、、、、、、







12月29日(日)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5440.jpeg







今日も雪降りです雪
同じ県内でも、盛岡も一関も雪は全然無いそうです。







花巻、北上、金ヶ崎周辺だけのようですね〜( ; ; )






夫のお昼ご飯は、久々の担々麺です






IMG_5441.jpeg






肉味噌が少し辛かったようですあせあせ(飛び散る汗)






しゅんとなおはオムハヤシレストラン






IMG_5442.jpeg






あっという間にペロリでしたexclamation






、、、、、、、、、、、、、、、、、






午後からは雪の降る中を某ホームセンターへ車






IMG_5443.jpeg






そこで、お目当てのものを探しながら、
広いので結構歩きました歩く人‍♀️





その後、スーパーで年末の買い物をしましたが、






どれを見ても高〜いグッド(上向き矢印)
とんでもなく高いグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






さすがは年末価格です(><)
特に今年は酷いです困り






ちょっとこれでは例年並みの
年末年始のご馳走は難しいと判断し、






今年はあまり頑張らないことにしました。






もちろん、なるべくおせちも手作りはしますが、






毎年食べていた縁起物の食材も
無理に食べなくてもいいかな️と、






今年はこだわりをやめました(笑)






今宵はお得意のもやし鍋です!






IMG_5444.jpeg






庶民の味方、もやしに感謝❣️




最終利用日[2024年12月27日(Fri)]

12月27日(金)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5418.jpeg







降りました降りました️雪







しかも、吹雪いてます台風雪台風







IMG_5421.jpeg






今日はしゅんとなおも、
今年最後の登所日だというのに、






どうしてこんなに荒れるの〜?もうやだ〜(悲しい顔)






送迎が心配です( ; ; )
どうか、お気を付けて!






、、、、、、、、、、、、、、、







たんぽぽクラブは、
明日28日まで開設していますが、







ほとんどの利用者さんが今日で最後の利用となります。







今年は曜日の並びの関係で、







ほとんどの事業所では、年明けは
令和7年は1月6日(月)からの
スタートとなります。







来年もよろしくお願いいたしますexclamation×2







第1たんぽぽの今日の活動はクッキングレストラン







美味しいカレーが出来ましたわーい(嬉しい顔)







午後は縁起物の熊手の作成に
取り組んでいましたexclamation






image0.jpeg







おめでたいものてんこ盛りで
豪華ですね〜かわいい







、、、、、、、、、、、、、、、、







第3たんぽぽの壁面装飾は、
まだ途中ですが、






IMG_5423.jpeg






なかなか新年らしい装飾ですexclamation×2






完成形が楽しみですね〜わーい(嬉しい顔)






、、、、、、、、、、、、、、、







夕方、第2たんぽぽにしゅんとなおを迎えに行ったら、







玄関が新春モードになっていました(^^)







IMG_5425.jpeg







いつもありがとうございます(^o^)







みなさま、良いお年をお迎えください❣️






、、、、、、、、、、、、、、







今日は、結局、ずーっと雪降り雪
&地吹雪の1日でしたね〜雪台風






なおが、通所している事業所から
1年間の作品を持ち帰りました(^^)






IMG_5427.jpeg







今までで初めてですひらめき
ありがとうございました(^○^)





大掃除週間[2024年12月26日(Thu)]

12月25日(水)





おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5407.jpeg







今朝も寒いですが、冷え込みは
昨日ほどではありません(^^)







三男なおが通所している事業所では、
コロナ感染者が複数名出たということで、







今朝のお迎えには、なんと!
支援員さん2名が防護服を着て迎えに来ました。






防護服といっても、使い捨ての
簡易なものでしたが、、、







これ以上増えるようなら、
明日以降閉鎖になるかもしれません。







今年もあと少しなので、なんとか
これ以上増えませんように❣️





、、、、、、、、、、、、、、






午前中の雪も午後には止み、
第1たんぽぽの活動は大掃除でした






IMG_5410.jpeg






利用者のみなさんに、一生懸命
がんばってもらいました🧹🧽






おかげさまで、すっかりキレイに
なりましたぴかぴか(新しい)






ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)






世の中的には、今日がクリスマスクリスマスですが、






今年は平日ということもあり、
既に終わったような?気すらしていましたがく〜(落胆した顔)






第1たんぽぽでも、今週は
お正月の装飾作りに取り組んでいます






IMG_5387.jpeg







花紙を広げて、可愛いお花を作って
くれた器用な利用者さんもいますひらめき






IMG_5390.jpeg






それから、一人一人、オシャレで
素敵な年賀状を作りましたexclamation






元旦にお家に届くと思います郵便局






楽しみにしていてくださいね〜るんるん






、、、、、、、、、、、、、、、







12月26日(木)







おはようございますわーい(嬉しい顔)







IMG_5411.jpeg








朝早くは雪だったのに、、、
今は日差しがあるのに雨雨が降っています。







この時期に雨が降るなんて考えられませんでしたが、







これも温暖化の影響でしょうか️exclamation&question







、、、、、、、、、、、、、、







今日はふれあいポケットわたぼうしの大掃除🧽🧹🧼でした







スタッフ8名が集まり、
普段できない場所のそうじや、






シール剥がしや不用品を捨てたり、
いろいろな作業がありましたが、






身軽な私は、棚の上に登って換気扇掃除をしたり、






IMG_5412.jpeg







エアコンのフィルター掃除担当でしたぴかぴか(新しい)






IMG_5415.jpeg







会員手作りのしめ縄飾りを玄関に飾り、
完成〜❣️






これで新年を迎えられそうですexclamation×2






今年一年、ありがとうございました
(^^)






初売りは1月6日(月)です!







お買い上げいただいたお客様、
先着50名様に、記念品として







「鼻セレブ」の高級ティッシュを
準備しておりますので、






どうぞいらして下さい!






、、、、、、、、、、、、、、、







午後3時半からは、三男なおが通所している生活介護事業所で、







半年に一度のモニタリングがありました。






新型コロナの陽性者が少しずつ
増えているので、心配しましたが、






必要なことはすぐに連絡していただき
予定通り面談が実施できて何よりでした!






いつも、支援内容には安心感があり、
良くしていただいていると思っています







普段はなかなか事業所内に入ることはないのですが、







内部の装飾がお正月バージョンになっていました!






IMG_5416.jpeg






今年もあと、残すところ1日
明日も元気に通えるといいな〜かわいい







感染症に注意![2024年12月24日(Tue)]


昨日の夕方の西の空です🌪️






IMG_5392.jpeg







嵐のようなお天気になりましたが、
今は風はおさまっています( ; ; )






どうか、これ以上荒れませんように、、、







、、、、、、、、、、、、、、、、、







12月24日(火)







おはようございますわーい(嬉しい顔)






今日がクリスマスイブですが、
我が家ではもう終わった感が、、、
(笑)







IMG_5393.jpeg







マイナス10.1℃の花巻市です🥶







今は晴れていますが、青森とかに比べると







今のところ、雪の量は例年より少なめです
(^^)







今日は予報に反して、午前中は
ずっと雪降りでした〜️雪







やっと、午後2時過ぎには雪も止み、







IMG_5400.jpeg
  





 
第1たんぽぽの活動「100均買い物」も
無事に終わりました(^o^)







第1たんぽぽでも、現在、
コロナ感染者が2名出ております!







IMG_5398.jpeg







今のところ利用者さんとの接点はなく、
事業所内での感染が広がる恐れはないと思います






家庭内感染も多いようですふらふら






100%とは断言できませんが、
引き続き、感染防止対策を徹底したいと思います!







三男なおの通所している事業所でも、
更に2人の利用者さんがコロナ感染したということで、







わざわざ、今日電話がかかって来ました。







実情を伝えて頂き、もしも、
利用を控えたい時には遠慮なく言って下さい!というものでした。







今のところは明日以降も通常開設を
考えているようですが、






今年の利用もあとわずかですし、
本人にも体調の変化がないうちは







いつも通りお願いいたします!と
伝えました。








わざわざご連絡いただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)








最近、スーパーマーケットなどで
流石にマスクはしている人が多いですが、







入り口で手指のアルコール消毒を
スルーする人を多く見かけるようになりました。







どちらのウイルスもアルコール消毒が
有効です!







とにかく今、コロナもインフルも
流行っているようですので、






今一度、感染症対策を徹底したいと思います。






、、、、、、、、、、、、、、







元気いっぱい!ちびっ子組の
第3たんぽぽです❣️






IMG_5401.jpeg







ドラえもんのゲームで遊んでいましたるんるん







利用者の皆さんの年賀状のコピーが
壁面装飾になっています(^^)







IMG_5404.jpeg







本物は既に投函しましたので
元日に自宅に届くと思います!







なかなかステキですね〜(^○^)






親の会のクリスマス会[2024年12月22日(Sun)]

12月22日(日)





午前中は花巻市総合福祉センターで
わたぼうし学級のクリスマス会が行われました






会員及びボランティアさん、ゲストさん
そのご家族など、50名程が集まりましたわーい(嬉しい顔)






今回も会食無しで、このような内容で
開催されましたクリスマス






IMG_5377.jpeg






開会の言葉の次はミニライブでするんるん






IMG_5375.jpeg






再結成した「BigGAMA feat
ののはなオールスターズ」の皆さんの






ステキな歌と演奏を楽しみましたるんるんるんるん






前回お呼びしたのはコロナ前で、
メンバーのみなさん独身でしたが、






今はそれぞれに家庭を築いて、
奥様やお子さんを連れて参加していて






その様子がとても微笑ましくて、
身内のことのように嬉しかったですかわいい






続いてペットボトルボウリングゲームで
盛り上がり、






フォークダンスをした後は、
いよいよサンタさん登場サンタ






IMG_5374.jpeg






我が家もクリスマスっぽい
服装で参加しました!






サンタさんから、たくさんプレゼントを
いただきましたプレゼント






ありがとうございました黒ハート






そして最後は豪華(でもない)景品抽選会exclamation×2






毛布が当たった人もいれば、
おもしろグッズが当たった人もいましたモバQ






そして、なんと!サプライズで
この私に花束をいただきましたひらめき







県社協から表彰されたことに対して
の花束で、






副支部長さん達が密かに企画したようです







全然知らなくて、本当にビックリしました️exclamation×2







こんな私に申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)






IMG_5379.jpeg






家に帰って飾りましたが、
ほとんどピンクだらけの花束で






私のピンク好きが知れ渡っていたようですハートたち(複数ハート)






会食無しの短い1時間半でしたが、
久しぶりにみんなと会えて楽しかったですね〜!







お疲れ様でした(^^)






、、、、、、、、、、、、、、、、







午後の家族ウォーキング❣️






IMG_5380.jpeg






完全防備で出かけましたわーい(嬉しい顔)






雪がチラついている中、
今日も白鳥さんたちを眺めながら歩きましたが、






外気温0℃で寒かったです🥶






IMG_5381.jpeg







どんよりとした空模様の中、
早池峰山付近だけ、雲の切れ間から
陽が差して輝いて見えましたぴかぴか(新しい)






帰宅後は、がんばって歩いたご褒美に
午前中のクリスマス会でいただいた、






某シャトレー◯のケーキを食べましたレストラン






IMG_5383.jpeg






可愛いし、手頃なお値段なので、
良かったです(^o^)






、、、、、、、、、、、、、、、、







今日は午後からは換気扇の大掃除をしました🧼






IMG_5385.jpeg







昨夜から専用の洗剤に1晩漬けておいたので、







シロッコファンも短時間でキレイになりましたきらきら







IMG_5384.jpeg






ずっと気になっていたので、
スッキリしましたぴかぴか(新しい)







我が家のクリスマス会[2024年12月21日(Sat)]

12月21日(土)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






冬至の朝です❣️






IMG_5342.jpeg







冬至カボチャ を食べて、
この冬を元気に乗り切りましょうexclamation×2






、、、、、、、、、、、、、、、






午前中の家族ウォーキング❣️






IMG_5343.jpeg







小雨が降っています雨







ネコリラさんまで歩いてコーヒー豆を
買いに行きました。






IMG_5345.jpeg







お店の中で可愛い猫ちゃん猫に会えましたるんるん







帰り道は田んぼの白鳥さんたちを眺めながら、、、 







IMG_5347.jpeg







でも、ますます雨が酷くなってきました
雨雨雨





雪ならまだ良いのですが、、、
すっかり濡れましたたらーっ(汗)






、、、、、、、、、、、、、、、、、







今日は我が家のクリスマス会ですクリスマス







IMG_5354.jpeg






しゅんとなおは待ちきれなくて、







IMG_5353.jpeg







サンタさんが来るのを今か今かと
待っています揺れるハート






夕方5時過ぎに、
やって来ました〜かわいい






IMG_5363.jpeg






愉快なサンタさん達と記念写真を
撮りましたカメラ






ホタル石ガラスのペアのぐい飲みとか、







プレゼントもたくさんいただき
ありがとうございましたプレゼント






IMG_5368.jpeg







我が家に毎年来てくださり、
本当にありがとうございま〜するんるんるんるん






IMG_5367.jpeg






これは、居酒屋「MON」のママに
頼んで揚げていただいた、鶏むね肉の唐揚げですひらめき






いつもながら、とても美味しかったですグッド(上向き矢印)







ごちそうさまでした〜exclamation






IMG_5352.jpeg







もちろん、ブロッコリーツリーの
サラダは外せませんわーい(嬉しい顔)





しばし、楽しい時間を過ごしましたビール







気が早いけど、サンタさん、
来年も来てね〜(笑)







第1回運営会議[2024年12月19日(Thu)]

12月19日(木)






おはようございます晴れ







IMG_5326.jpeg







マイナス8.4度の朝です
空気がキーンと引き締まっています🥶







日中は晴れるようですが、
2度くらいまでしか気温が上がらないようですので、







防寒対策バッチリでお出かけください❣️







IMG_5329.jpeg







午前9時、今はめっちゃ良い天気〜🌞
快晴です🟦






IMG_5328.jpeg







西の山々がクッキリとキレイに見えますぴかぴか(新しい)







IMG_5327.jpeg


  




消去法でいくと、雪が積もるよりは、
寒い方がまだマシかな?







IMG_5330.jpeg







我が家の雪かきグッズ、
しばらくは使わなくても大丈夫かも
(笑)







、、、、、、、、、、、、、、、、








今日は午後から、令和6年度
花巻市地域自立支援協議会 第1回運営会議が行われ、







メンバー10名が集まりました。







IMG_5333.jpeg








内容は、情報、相談、就労、こども支援、本人部会、各部会の取り組みについてでした。








情報部会では花巻市の福祉ガイドを発行しましたが、








まずは、市内にB型事業所とグループホームが爆発的に増えていることに驚きましたひらめき








3年後の改訂の時にはどうなっていることかexclamation&question







それぞれの部会で活発に活動していることがわかりましたわーい(嬉しい顔)








その他のところで、私からは、
選挙の時の投票についてどこかの部会で検討して欲しいと要望しました。







おかげさまで、本人部会の方で検討
していただくことになりましたが、







聞くところによると、例えば入所施設の
職員が利用者さんを投票所に連れて行っても、







中にはいっさい入らないでください!と
言われるそうです。







もちろん投票誘導等を心配してのことだと思いますが、







それでは本人さんは不安でしょうがないと思います。








一定のルール作りは必要ですが、
なんとか同伴できるように、







選挙管理委員会に要望して
検討していただきたいと思います。







、、、、、、、、、、、、、、








今宵は豚しゃぶです!







IMG_5336.jpeg







野菜たっぷりでヘルシーでしょ❣️







IMG_5337.jpeg







我が家のしゃぶしゃぶは
野菜をお肉の2倍は食べないとexclamation







クリスマス→新年モードへ[2024年12月17日(Tue)]

12月16日(月)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5311.jpeg







降りましたね〜︎雪
10センチくらいは積もったでしょうか︎exclamation&question





IMG_5312.jpeg






明け方に、今季初めての除雪車が出動しました!






職場の皆さんに聞いたら、
うちの地区は出てないよ〜と
言っていましたが、、、あせあせ(飛び散る汗)






車の運転には車(セダン)
くれぐれもお気を付けください!






、、、、、、、、、、、、、、






今日は第2たんぽぽで、
ミニクリスマス会クリスマスをやっていただいたようで、







靴下のプレゼントプレゼントを持ち帰りました。






IMG_5315.jpeg







ありがとうございましたるんるん







ある程度の年齢になると、
こういう実用的な物が1番ですねexclamation×2







美味しいケーキみたいなお菓子を
おやつに食べて来たようなので、






夕食は少し控えめにしようかな〜
と言ったら、






2人とも「食べてない!食べてない!」と、
首を横に振っていました(笑)






、、、、、、、、、、、、、、、、







12月17日(火)






おはようございます晴れ






IMG_5318.jpeg







田んぼにはまだ雪が残っていますが、
日中は陽射しもあるので、






IMG_5316.jpeg







陽射しが眩しいですぴかぴか(新しい)






全部溶けちゃうといいな〜❣️






、、、、、、、、、、、、、、、







外は寒いですが、こちらは
元気いっぱいの第3たんぽぽでするんるん






まだクリスマス前ですが、
早くも新年モードが混在しています






まだ全員分は揃っていませんが、
年賀状作りに取り組んでいます(^^)






IMG_5320.jpeg






それぞれにステキな年賀状ができましたよ〜❣️






IMG_5319.jpeg






大きな見本用の年賀状です!






宛名も自分で書きますわーい(嬉しい顔)






届くのを楽しみにしていてくださいね〜





お疲れモード[2024年12月15日(Sun)]

12月15日(日)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_5301.jpeg







只今の気温マイナス2度🥶
我が家の前のいつもの風景です︎







晴天晴れの東京から岩手の現実に戻りましたが、






なぜかホッとしている自分がいますグッド(上向き矢印)







今日も寒そうですが、
午前中に歩けるかな〜( ◠‿◠ )







、、、、、、、、、、、、、、、、







旅行の疲れがまだまだ抜けない
しゅんとなおですふらふら






IMG_5304.jpeg







午前中いっぱいはお疲れモードで
居間で爆睡していました眠い(睡眠)(笑)






、、、、、、、、、、、、、、、







お昼ご飯はかき揚げ蕎麦!







IMG_5305.jpeg







2人とも完食〜ひらめき
すっかり充電完了なので、







午後からは歩きますからね〜(^^)







、、、、、、、、、、、、、、、、







午後の家族ウォーキング❣️







IMG_5306.jpeg







みぞれ混じりの雨雪の中歩きましたが、







めっちゃ寒〜いもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)







水っぽい雪なので、ジャンバーを着ていても







ズボンや足元も
すっかり濡れてしまいましたたらーっ(汗)






これは、はっきり言って
罰ゲームのようでしたね〜ちっ(怒った顔)







IMG_5307.jpeg







心なしか、なおの笑顔も引きつっているような???







なので、あとは夕方まで
まったりと過ごしましたわーい(嬉しい顔)





明日からまた1週間が始まるので、
体調管理に気を付けなくちゃ!






| 次へ
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml