• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 2025年01月 | Main | 2025年03月 »
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
第一回本人の会 (04/06) 佐々木幸輔
第一回本人の会 (04/06) 牛崎恵理子
のんびりと (02/20) 佐々木幸輔
のんびりと (02/19) 牛崎恵理子
花巻支部学習会 (02/09) 佐々木幸輔
花巻支部学習会 (02/08) 牛崎恵理子
節分 (02/04) 佐々木幸輔
節分 (02/03) 牛崎恵理子
穏やかな連休 (01/15) 佐々木幸輔
穏やかな連休 (01/14)
春の気配[2025年02月28日(Fri)]

2月28日(金)






おはようございますわーい(嬉しい顔)






IMG_6290.jpeg






やっと春らしいお天気になりました晴れ







第2たんぽぽの花壇の福寿草が満開です!ひまわり







IMG_6286.jpeg







クロッカスも咲いていますかわいい






IMG_6287.jpeg






ここの花壇は毎年早いのですが、
今年は特に早いですね〜❣️






、、、、、、、、、、、、、、、、







午前中はたんぽぽクラブの定例理事会がありました。







IMG_6288.jpeg







新任の理事さんを迎え、私を含めて
5名の理事の出席がありました。






内容は報告が3件、議事内容は議案3件






次年度の事業計画案、活動予算案、役員改選についてでした。






おかげさまで、理事の皆様から
貴重なご意見をいただき、心強い限りでした。






次期役員についても退任、重任含め
見通しがついたので、本当にありがたいです。







本日はお忙しい中、ご出席をいただき
ありがとうございました。






、、、、、、、、、、、、、、、







今日は長男しゅんがお世話になっている生活介護事業所の







半年に一度のモニタリングがありました。






IMG_6289.jpeg







おかげさまで安定して過ごしているので、
基本的に支援計画は継続でお願いしましたが、







以前からお願いしている小集団でのお出かけを計画して欲しいと要望しました。







まだまだ感染症の危険性はありますが、






感染対策をしながら、
たまにはお楽しみも欲しいですレストラン





物価高騰の煽りを受け、
給食費の値上げのお知らせをいただきました。






IMG_6297.jpeg






1食330だったものが
4月から440円に上がりますグッド(上向き矢印)






今までも、かなりご苦労されて
給食を提供していたと思いますので、






値上げはやむを得ませんふらふら





今後とも温かくて美味しい給食を
安定して作っていただきたいと思います。






、、、、、、、、、、、、、、







今日は暖かかったですね〜(^.^)







夕方の西の空です!






IMG_6293.jpeg






IMG_6294.jpeg





IMG_6295.jpeg






明日も晴れるかな〜






、、、、、、、、、、、、、、







今日で2月も最後ですexclamation






大船渡市の山林火災はまだまだ
鎮火の見通しが立っていませんもうやだ〜(悲しい顔)






内陸では時々雨や雪が降りますが、
太平洋側の地域は本当に乾燥しているのですね〜






懸命な消火活動は続いています。
早く鎮圧されるよう祈るのみです






岩手県手をつなぐ育成会事務局から
以下のような連絡がありました。






各支部・親の会 事務局 様






いつもお世話になっております。






今般の大船渡の山林火災につきまして、
被害にあわれた皆様にまずもってお見舞いを申し上げます。






岩手県手をつなぐ育成会として、
育成会の会員のみなさま、
またその関連の施設等の被害の状況を承知したいので、






恐れ入りますが、被害があった場合には、
メールにてご報告いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

        




一般社団法人岩手県手をつなぐ育成会事務局  



TEL; 019∸637-7558  FAX:019₋637-7626

        
Email: iikuse01@office.email.ne.jp





以上です





しょうがいのある方々にとっては、
一般の避難所に居られない場合もあり





車の中で過ごしている方もいるのではないでしょうか?





FacebookとInstagramにも載せましたが、





思い当たる方がいらっしゃる場合は
連絡をお願いいたします。





| 次へ
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml