• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 花巻まつり露店出店会 | Main | 地域活動 »
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
秋のイベント (09/28) 佐々木幸輔
秋のイベント (09/27) 牛崎恵理子
初花火 (08/20) 牛崎恵理子
とっくに立秋 (08/20) 牛崎恵理子
災害は (08/20) 佐々木幸輔
初花火 (08/19) 佐々木幸輔
とっくに立秋 (08/10) 佐々木幸輔
災害は (08/09) 牛崎恵理子
暑いのだ(^^;; (08/08) 佐々木幸輔
暑いのだ(^^;; (08/08)
人手不足です( ; ; )[2019年07月17日(Wed)]

7月16日(火)






長男がお世話になっている社福法人の二箇所の事業所の家族会役員三役が呼ばれ、






施設関係者を含め11名が集まりました。






787C589B-D17A-4541-B7E9-7E491599D7C2.jpeg






施設側から、調理員の退職による人員不足により、






このままでは、給食がままならないという説明がありました。






求人を出しても、ほとんど応募がないということです( ; ; )






どうりで、このところ施設の昼食、、、
スーパーのお弁当が続いているな〜と、
思っていましたよ〜(><)







働く人の目処が立つまでの間、
当分の間、家族会でお手伝いといっても
実際は簡単なことではないし、、、






いずれは外注になるかもしれません。






仕方ないことですが、
残念です(;_;)






、、、、、、、、、、、、、、






7月17日(水)






今日は蒸し暑いですね〜あせあせ(飛び散る汗)






午後からは雨マークの予報が出ていましたが、





全然降らないです、、、(~_~;)






第1たんぽぽホールの外側のタタキには、
今年も涼み処が設置されました(^^)






9E3272D9-61BE-46E3-9C38-B228ABB82014.jpeg






夏休み中はここで足水などをやって
涼む予定ですexclamation






654687E8-A1B8-4B68-A83B-AF543E336B38.jpeg






↑これは、室内から見た風景です!






第2たんぽぽの庭のスグリが赤くなりましたかわいい






395AB03C-C418-4251-8D5F-DDAECD83D800.jpeg






懐かしい〜!
甘酸っぱくて美味しいです!!






子どもの頃よく、学校の帰り道などに
よそ様の家の庭のスグリを摘んで食べていました(笑)







↓ネジバナも咲いています(^^)






5C50F51F-34FD-4F72-8449-E58A0408CDA7.jpeg






珍しくて、カワイイ花ですが、






実は、芝生の天敵なんですよね〜たらーっ(汗)






、、、、、、、、、、、、、、、、






今宵は満月です満月






毎月、満月近くになると、
寝不足気味の2人です( ; ; )






これは、科学的にも証明されているようですよ!







人間も動物なので、影響を受けているのは確かなようですね〜ひらめき






昨夜も兄のしゅんは夜中に「ヴヴ〜〜」
と、苦しそうに吠えていましたexclamation×2






狼男に変身する夢でも見たのでしょうか?
(笑)





で、今朝も寝不足気味で、、、
そのせいか?ボウボウに伸びた前髪が気になって、






指でひっこ抜いていました(泣)






なので、夕方は早めに第2たんぽぽに
迎えに行き、いつものヘアサロンへ、、、






おかげさまで、さっぱりしました〜
(^○^)






DA959C1A-3482-4D56-9918-0ED7ED6888AA.jpeg






まだ2ヶ月経ってないのに、







やはり、夏場は髪の毛が伸びるのが早いようですひらめき






夏まつり近し[2014年07月01日(Tue)]

 今日から7月です。


早いですね〜、今年も一年の半分が終わってしまいましたがく〜(落胆した顔)



7月からは支援員のMさんが産休に入ります。



とても力のある支援員なので、元気な子どもを産んで、また戻って来る日を楽しみにしていま〜すかわいい



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お知らせです。



当法人では、第3たんぽぽ開設に伴い、送迎のできるパートスタッフを2名募集しています。



時間は午後1時から6時まで。資格の有無は問いません。



詳しくはハローワークの求人票をご覧下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


写真 1 のコピー.JPG



今日は、午前中にしゅんが通所している事業所の家族会主催の視察見学会があり、こぶし苑に見学に行きました。



同じ法人内の事業所なので、イベントなどには何度も参加したことがありますが、意外にもみなさん、中の作業はじっくりと見たことがないということで、今回の企画となりました。



総参加者は17名。新しい情報やまだまだ知らないことがあって・・・、参加して良かったです(^^)。


帰りにパン工房でパンたくさんを買って帰りました。ホントは「きのこピザ」が食べたかったのですが、売り切れで手に入らず・・・。



写真 2.JPG



で、これは「なすピザ」です。お味は?、と言いますと、ナスの味がしました(爆)。



時折雨が落ちてくるようなお天気でしたが、蒸し暑い良いお天気の一日で、第1たんぽぽでは芝生の緑が鮮やかです。


写真 2 のコピー.JPG



7月12日の夏まつりに向けて、ダンスの練習に励む毎日の、落ち着いた雰囲気のアダルトチームです(笑)。



写真 1 のコピー 4.JPG



一方の第3たんぽぽのキッズ組のみなさんは元気いっぱい・・・!。


写真 3.JPG



常に忙しく動き廻っているような感じですが、こちらでも夏まつりのダンス練習に余念がありません。


写真 1 のコピー 5.JPG



外には七夕用の笹竹を飾ってあります。
七夕もちかいですね〜!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



写真 1.JPG



山形出身の友人から、今年も佐藤錦が届きました。



りょうこちゃん、いつもありがとうございます!(^0^)
甘くて美味しい〜〜〜(^0^)。



ちなみに、私の特技は口の中でサクランボの軸を結ぶことです。てへっぴかぴか(新しい)


始業式シーズン?[2014年04月03日(Thu)]

 昨日は、イーハトーブ養育センターの開始式に出席いたしました。



写真 3.JPG



ちっちゃくてかわいい〜〜〜(^^)かわいい



写真 2 のコピー.JPG



みんな〜、がんばってね!。




がんばっていれば、そのうち良いことあるから・・・!。



毎年、若いママやパパを見ていると、昔の自分を思い出します。



今思うと恥ずかしいのですが、もっと、ふてくされて、不良母だったころの自分を・・・(笑)。



今なら言えます。早期療育の場があっただけでもありがたいことだったな〜と。



きっと、こどもだけでなく、未熟な親も育ててもらったのだと思います。



感謝&感謝わーい(嬉しい顔)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・



4月3日(木)今日は、しゅんが通所している「わたぼうし」の始業式がありました。



写真 2 のコピー 2.JPG



来賓として参加して下さった、地区の行政区長さんをはじめ、こぶし苑園長、3名の相談支援専門員のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。



この3月で支援員の退職者が1名おります。



現在、ハローワークに求人を出しているそうですが、まだ次の人が決まっていません。どなたかいらっしゃらないでしょうか???。



写真.JPG



始業式終了後、引き続き家族会の総会が行われました。



会費の値上げ等、全ての議事が無事承認されました。



やれやれ、これで一つ終わりました。



私が作らなければならない総会の資料は残り3団体分。



怒濤の総会シリーズが始まります。
どひゃ〜〜〜(笑)。


別れの季節[2014年03月28日(Fri)]

 3月28日金曜日。



写真.JPG



今週から、木金と週2日通うことになったなおです。



朝、ジョバンニさんの送迎車が迎えに来るのを車(セダン)今か今かと待っています。



今日の連絡ノートを呼んだところ、何やらなおがやらかしてくれたようです。



これも、慣れてきたという証拠でしょうか?(笑)。



・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は、午前中にわたぼうしの終業式がありました。


しゅんは精勤賞をいただきました。



写真 2.JPG



1日も休まずに通った人が皆勤賞。
95%以上通った人が精勤賞。
それ以外の人が努力賞をいただきました。



写真 4.JPG



なおはこの一年、ほとんど通っていませんが、努力賞をいただきました。なんだか申し訳ない気分です(−−;)。



本来は、在宅でのより良い生活を送るための障害福祉サービスですが・・・、
事業所側とすれば、たしかに毎日利用してもらえると運営的には安定しますよね!。



まあ、皆勤賞の方は、一年間風邪も引かず元気に通うことができたということだけでも、当事者的にも喜ばしいことなのかもしれません(笑)。



今年度はなおも含め、利用者が3名退所し、職員が1名退職します。


写真 1 のコピー 2.JPG


たくさんの記念品と心のこもった寄せ書きをいただきました。ありがとうございましたかわいい


ひとりひとりのメッセージを読むと、いろいろな思い出がよみがえってきて、うるうるしてしまいますもうやだ〜(悲しい顔)



でも、これでお別れというわけではありませんので・・・わーい(嬉しい顔)



兄のしゅんは引き続きお世話になりますし、これからも行事等には家族全員で参加すると思いますので、今後ともよろしくお願いしま〜す!(^-^)ぴかぴか(新しい)



・・・・・・・・・・・・・・・・



お昼過ぎにたんぽぽクラブに戻りました。


今日はたんぽぽクラブでもお別れ会です。


利用者のAさんとは、今日でお別れです。


第2たんぽぽでお別れ会を行い、第1でも行いました。



Aさんは小学校1年生の時からずっと利用していたので、小さい頃から知っているスタッフの方が、感極まって泣いていました有料



写真 2 のコピー 3.JPG



第2たんぽぽの花壇には福寿草とクロッカスが咲いていました。



Aさん、中学校に行っても、元気でがんばってね〜ぴかぴか(新しい)




割り干し大根[2013年11月28日(Thu)]

今日は、ふれあいポケットわたぼうしの当番の日でした。



写真 のコピー 2.JPG



今年も、わたぼうしの「割り干し大根」が入荷しました。



独特の歯ごたえが人気で、根強いファンが多いのですが、例年、年明けには完売してしまいます。



写真 のコピー 3.JPG




昨日の岩手日日新聞の一面にも載りました。今なら確実に買えますよ〜わーい(嬉しい顔).。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・



午後2時からは、明日開催される「花巻ふれあい文化祭」の準備作業がありました。




写真 のコピー.JPG




たんぽぽクラブでも、毎年、展示部門に出展しています。




写真.JPG



たぶん、中ホールの入り口付近に、巨大なト◎ロがいると思います。




きっとビックリしますよ〜!。乞うご期待!!!ぴかぴか(新しい)



・・・・・・・・・・・・・・・・



夜7時からは、花巻市手をつなぐ育成会会長の市勢功労賞と厚生労働大臣表彰記念祝賀会の第1回実行委員会を行い、メンバー10名が参加しました。



地域の行事と重なったため(夫が参加)、しゅんとなおは9時迄一緒にお付き合いです。




年明けの1月18日に開催予定ですが、いろいろな方々のご協力をいただきながら、なんとか失礼の無いように準備を進めたいと思います。



最近、老眼のせいか?ミスが多いので心配です・・・(泣)。




個別面談[2013年09月12日(Thu)]

 昨日は、午後3時半から、花巻清風支援学校に於いて、「第14回花卷地区ふれあい文化祭」第1回実行委員会が行われ、メンバー28名が参加しました。



2013091115410000.jpg



今年で14回目となる、ふれあい文化祭ですが、今回から「花巻ふれあい文化祭」と名称が変わりまます。旧1市3町が合併して久しいのに、いまだに「花卷地区・・・」と表現していたもので・・・。



2013091117100000.jpg



長年やってきて、徳に違和感を感じていませんでしたが、たしかに、言われてみればその通りだと思いました。



新しいメンバーが入ることで、気づかされることがあると、改めて感じました。



2013091118320001.jpg



なおが、右目の横をしっかりと蚊にくわれました(笑)。


まあ、私はマズそうなので蚊も寄ってきませんけど・・・(汗)。



最初のうちは、今年は虫の発生が少ないな〜と思っていたのですが、最近になって、たんぽぽクラブでは、蚊に刺される人が続出し、ついでにアメリカシロヒトリも大繁殖しはじめました。



う〜ん、虫さん達の発生に必要な気温や湿度の条件が揃ったのでしょうか???。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、息子達が通所する、生活介護事業所の個別面談がありました。



2013091217140000.jpg



所属はしていても、今年になってからほとんど行けてないなおの今後のことも含め、担当の支援員さんとサビ管、こぶし相談室の相談支援専門員さんに入っていただき、個別支援会議を行いました。



本人が登園を拒んでいる要因について、様々な側面から考えると共に、今後は計画に基づき、他の事業所等の見学を行ってみて、改めて本人にも考えてもらうという方向になりました。



すぐに解決する問題ではないと思いますが、少しでも本人にとってプラスになることを願っています。



相談支援専門員さんに入っていただいたことで、視野広げて、柔軟な視点で考えることができたことが良かったと感じました。



貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。



梅雨入りしました〜[2012年06月18日(Mon)]

 6月18日(月)朝5時半頃、久々に大きな地震がありました。揺れ始めてから、私の携帯も、あのいまいましい「ピュッ、ピュッ、ピュー」という音で教えてくれました。



なぜか(?)お隣の盛岡市や北上市は震度3ということでしたが、久しぶりだったせいか、花巻は震度4でもけっこう揺れたように感じました。



3男の直は、地震に驚いたのか?、ごしゃいだのか?よくわかりませんが、寝室にある枕4つを全て窓の外にぶん投げていました。「なにやってんのよ〜?」と思いながら外に拾いに行ったら、湿った草の上に落ちていて、1つの枕にはナメクジがくっついていました。げ〜っ(汗)。



東北地方も土曜日には梅雨入りした模様です。このところ、パッとしないお天気が続いていますが、午後からは少し暖かくなりました。今日は、中総体の振休日で朝から3名ほどの中学生が利用しています。久しぶりに外庭に出て追いかけっこをして遊んでいました。




2012061813570000.jpg



たんぽぽの小さな畑に植えた苗も、トマト、ミニトマト、じゃがいも、ヘチマ、さつまいも、きゅうり、枝豆など、おかげさまで、みんな順調に育っています。さて、ここで問題です。
これは何の花でしょうか?。↓




2012061815180001.jpg



答はじゃがいもの花でした。こんな紫色のカワイイ花が咲くんですよexclamation×2



我が家の自宅の畑の野菜は、もう収穫を迎えているものもあります。イチゴ、サヤインゲン、ほうれん草、春菊、カブ、ブロッコリー、大根などたくさんありますが、イチゴについては赤くなって食べ頃・・・という感じのものを近所のタヌキが全部食べてしまいます。



現場を見たわけではありませんが、そばにタヌキの毛らしきものが落ちていたので、たぶんそうだと思います。周りを囲っても穴を開けて侵入するので、このごろではタヌキと人間の知恵比べのような様相を呈しています(笑い)。



3時半からは、俊と直が通うわたぼうしの、10周年記念誌編集実行委員会が開かれ、わたぼうしに行って来ました。家族会からは3名が参加しました。それにしても、記念誌を作るのって、ずいぶんお金がかかるんですね?!。利用者や家族会のみなさんにあまり負担をかけないように家族からの寄稿は写真と利用者からのメッセージになりそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まだ6月だというのに、この時期に台風が近づいています。
上陸する恐れがあり、20日頃がピークとなりそうですので、みなさん、くれぐれもお気を付け下さい。


別れの季節(涙)[2012年03月30日(Fri)]

 3月30日(金)今日は朝から穏やかな暖かい日を迎えています。気温も高く、吹く風も優しく感じます晴れ



午前中はわたぼうしの終了式に参加しました。小崎園長から皆勤賞、精勤賞、努力賞の表彰がありました。俊と直は努力賞でした。こればっかりは通院や家の都合など様々な事情を抱えていますので、単に本人が健康であればOKというという問題でもありません。休まなければならないという必然性がある場合もあります。でも、何日か休んだ利用者についても努力賞として全員表彰してもらったので良かったと思いますわーい(嬉しい顔)



2012033011300000.jpg




今年度は同じ法人内での職員の移動が1名、退園する利用者が1名いました。終了式の後は、職員の離任式に続き、退園する利用者のお別れ会が行われました。H支援員には入園依頼、兄弟で大変お世話になりました。4月からはもう、あの笑顔が見られないと思うととても寂しいのですが、こぶし苑の行事等でお会い出来る機会があると思いますので、その時はよろしく〜exclamation
がんばって下さいexclamation×2


終了後、残って一緒にお弁当を食べる親子が多かったのですが、私はそのまま帰ってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私がたんぽぽに着いてまもなく・・・、
俊と直も送迎車でたんぽぽに到着しましたバス


あれっ、今日って半日開園?・・・。
おまけに、兄の俊はすんなりたんぽぽの玄関に入ったのに、弟の直は「僕は絶対車に乗って帰る!」とじょっぱって(?)、しばらく外でピョンピョン跳びはねていました(抗議の意思表示?)。


どうしても本人は中に入りたくないようで・・・、しかたがないのでしばらくの間私の車に乗って待っていました。
今日は卒業、進級を祝う会です。
学年毎に、一人一人四月からの学年の決意を発表したり、ゲームをしたりして楽しみました。


2012033014370000.jpg




最後に、3月いっぱいで退職される佐藤支援員についての紹介がありました。利用者の代表から記念の品を渡されているところです。8年間という長い間利用者の成長を見守り続けてきました。当時小学校1年生だった子は4月からはもう中3です。こどもたちの成長にはめざましいものがあります。今まで本当にありがとうございましたかわいい



2012033014540000.jpg




3月は別れの季節とともに、出会いの季節でもあります。
4月から、それぞれがんばりましょう!ぴかぴか(新しい)




プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml