• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 5月。6月の予定 | Main | エコキャップ運動 »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17) 牛崎恵理子
立冬 (11/11) 佐々木幸輔
立冬 (11/09) 牛崎恵理子
絶品ほっけ (11/06) 佐々木幸輔
絶品ほっけ (11/06) 牛崎恵理子
悲しい日 (11/02) 佐々木幸輔
悲しい日 (11/02) 牛崎恵理子
おでんの季節 (10/27) 佐々木幸輔
おでんの季節 (10/25)
桜とたんぽぽ[2012年05月08日(Tue)]


 我が家の一本桜が、今満開です。
花巻市内のほとんどの桜が散ってしまったというのに、我が家の畑の端に植えている八重の桜が今満開ですかわいい。毎年この時期に濃いピンク色の花を咲かせてくれます。



2012050817190000.jpg




今年は去年のアサガオに引き続き、省エネ対策・緑のカーテンを目指しています。ホームセンターで専用のプランターを買い、ゴーヤを植えました。早く大きくならないかな〜揺れるハート




2012050616240000.jpg



緑のカーテン用のプランターがあるそうで、大きさも大きくて高さもあるので土がたっぷり入り、値段も1つ1,000円くらいします。


我が家の周辺も今、どこを見てもたんぽぽの花が満開状態です。
数は少ないのですが、我が家では毎年同じ所にエゾタンポポが咲きます。ちまたでよく見かけるのはほとんどが西洋たんぽぽです。



日本たんぽぽ(エゾタンポポ)は名前の通り、昔から北海道〜東北地方に自生していたタンポポです。セイヨウタンポポなどの帰化種のタンポポに比べて、日本古来(在来種と言う)のエゾタンポポなどは花弁の下の総苞が反っくり返らず、しっかりと花を包み込んでいるのが特徴です。

写真↓ 向かって左が西洋たんぽぽ。右側がエゾタンポポ



2012050515130000.jpg



 エゾタンポポがどのくらい残っているかを調べると自然の豊かさを知ることが出来るそうですが、豊かな自然が残されていることが分かります。西洋種に比べて繁殖する力が弱く、数を減らしてきているそうです。どうりで!ひらめき


なんとかエゾタンポポの数を増やそうと、田んぼのあぜ道に生えていたものを根っこごと畑に移植してあげても、結局育たないのは何故なのでしょう?。不思議なことに、田んぼのあぜ道など何も手入れをしない場所、踏まれても踏まれても平気?なところがむしろお気に入りのようですがく〜(落胆した顔)

さすがはたんぽぽ!たくましい〜わーい(嬉しい顔)


実は、たんぽぽクラブという名前なのに、たんぽぽは芝生の大敵なのです。なので、たんぽぽのスタッフが毎日せっせと根を抜いています(笑)。



2012050811230000.jpg



小さいたんぽぽの畑に畝を3つ作り、マルチをかけました。今日は活動の中でじゃがいも(男爵)を植えました。今年は植えるのが遅くなってしまいましたが、早く芽が出て大きくなりますように・・・。



 




【たんぽぽクラブの最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/738
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml