• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 3,11 あれから14年 | Main | 寒の戻り »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
第一回本人の会 (04/06) 佐々木幸輔
第一回本人の会 (04/06) 牛崎恵理子
のんびりと (02/20) 佐々木幸輔
のんびりと (02/19) 牛崎恵理子
花巻支部学習会 (02/09) 佐々木幸輔
花巻支部学習会 (02/08) 牛崎恵理子
節分 (02/04) 佐々木幸輔
節分 (02/03) 牛崎恵理子
穏やかな連休 (01/15) 佐々木幸輔
穏やかな連休 (01/14)
3月例会[2025年03月13日(Thu)]

3月12日(水)






今日は暖かいですね〜!







16度まで気温が上がりましたグッド(上向き矢印)







IMG_6490.jpeg







でも、太陽に暈がかかっているので
お天気は下り坂でしょうかexclamation&question







、、、、、、、、、、、、、、、







今朝4時頃に出発して車(RV)
新潟まで日帰りした夫のお土産です↓







IMG_6493.jpeg







1日で800キロ走ったそうですひらめき






目的は、エコウィンハイブリッドという
エアコンとエコウィンを融合した、






新たなハイブリッド型輻射冷暖房システムだそうで、







よく分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)
床暖をやめた我が家で、少しでも
熱効率が良くなれば、、、






IMG_6494.jpeg






美味しいお土産をいただきながら
サッポロの赤星で乾杯ビール






無事に帰って来られて良かったexclamation×2






、、、、、、、、、、、、、、、







3月13日(木)






朝起きたら道路が濡れていたので、
きっと明け方雨が降ったのですね︎






今日は4Kの日だそうです!
花粉、黄砂、乾燥、寒暖差






皆さんもお気をつけ下さい!







IMG_6497.jpeg






それにしても、これだれ飲んだの?
という顔のなおです(笑)






、、、、、、、、、、、、、、、、







今日はふれあいポケットわたぼうしの当番でした喫茶店







IMG_6500.jpeg







午前中はお便り発送作業を
事務局だけでなく、






地域支援部会の皆さんにも
ご協力いただきました。






IMG_6502.jpeg






色とりどりのプリムラが
春らしいですぴかぴか(新しい)





、、、、、、、、、、、、、、、、







午後2時からは3月のわたぼうし学級定例会が行われ、







メンバー9名が集まりました。







IMG_6484.jpeg







内容は次年度の事業について、その他でしたが、







活発な意見が出され、実りあるものとなりました。








会員の1人がお孫さんの赤ちゃんを連れて来たので、







可愛くて、可愛くて!かわいいみなさん、
それが一番喜んでいました(笑)






、、、、、、、、、、、、、、、、、







午後からは曇って来ましたね〜曇り






IMG_6505.jpeg







夕方の太陽は、もしかして、
これが黄砂かな〜?と思えるような






周りの光が見えました晴れ







、、、、、、、、、、、、、、、







花巻市手をつなぐ育成会花巻支部より、
今後の行事予定についてお知らせいたします。





1,「第1回本人の会」について




@日時 4月5日(土) 
午前11時〜12時頃迄


A場所 ふれあいポケットわたぼうし


B内容  令和6年度の活動について話し合おう!

(修了式も兼ねて行います)

→今回は4回以上参加された本人さんに
修了証書と記念品をお渡しする予定です。



C 参加費  無料;参加希望者は
4/2(水)迄に事務局までご連絡下さい)







2,わたぼうし学級「お花見会&始業式」について




@ 日時 4月13日(日) 11時〜
雨天の場合の対応は参加者に連絡します


A 場所 ぎんどろ公園(花巻市文化会館隣)       


B 参加費  昼食代(各自好きなお弁当を
買って食べます。お団子は会で準備します


       
〜携帯用椅子がある方はご持参願います〜


C 申し込み 4月9日(水)までに事務局へ 






3、今後の予定について
(現時点での予定)

  
・5/22(木)PM→第1回支部役員会  


・6/5(木)AM→支部総会


、、、、、、、、、、、、、、、、、



・全国手をつなぐ育成会連合会から、
能登半島地震への災害義援金(2回目)と、
昨年の秋田・山形・島根豪雨への義援金の募集がありました。



花巻市手をつなぐ育成会会計から
5千円ずつ、合計1万円を送金させていただきましたことをご報告いたします。




「手をつなぐ」の購読について(お願い) 



花巻支部として定期購読しておりますが、



1冊400円で最新の情報が得られ、



わかりやすくためになる情報誌です。




販売代金の一部は岩手県手をつなぐ育成会に入りますので、




改めて皆さまに購読のお願いをさせていただきます。




また、購読中の方が購読を止めたい場合は、



3ヶ月くらい前迄に事務局まで連絡をお願いいたします。





○ 次会の例会は4月10日(木)PM2時〜 
場所;「ふれあいポケットわたぼうし」



・「ふれあいポケットわたぼうし」は
3/27(木)〜3/31(月)迄、年度末休業致します。


(3月27日はワックス掛け&スタッフ会議の予定です)





◯ 申込・連絡先(事務局)

〒025-0098 花巻市材木町8-10
TEL/FAX 0198-23-7402



★ 卒業、進学、就職等で所属や住所が変わった方は、


ご面倒でも事務局へご一報下さい。





【手をつなぐ育成会の最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/4533
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml