
ボウリング&焼肉[2025年03月09日(Sun)]
3月9日(日)
午前中はわたぼうし学級のボウリング大会があり、
会員他13名が参加しました(^^)

しゅんとなおはお子ちゃま用のスライダーを使い、

自分でボール運んでその上に乗せ、
たまに他人のボールに手を出しますが

一連の作業をなんとか1人でやれるようになりました。

あの、重たいボールに指を入れ
うまく投げられるなんて、
みなさんすごいですね〜

1位とブービー賞(ビリから2番目)には
表彰状を授与いたしました。
そして、参加者には好きな景品を選んでもらいました。
みなさん、お疲れ様でした)^o^(
、、、、、、、、、、、、、、、
ボウリング帰りのお昼ご飯は久々に南部屋敷本店へ

日曜日の割にそれほど混んでいなくて
すぐ座れて、注文したものもすぐにきました。
夫となおは、ざる蕎麦セット、

しゅんは鶏玉子丼を頼みました。

私はボウリング場が寒かったので、
暖かいものにしたかったのですが、
お蕎麦は冷たい方がそばの香りが
よくわかるので、ざる蕎麦にしました(^^)
残念ながら猫ロボは出動しませんでしたが
食事は美味しかったです♪
ご馳走様でした

、、、、、、、、、、、、、、、、
午後の家族ウォーキング❣️

訳あって、というか、
父は庭でタープ張りの作業の為、
そして、裏切り者

歩きたくないということで、
私としゅんだけ、いつものコースを歩きました!
田んぼの白鳥さんはだいぶ居なくなりました。
南からの渡りの途中で、腹ごしらえに寄った群れがいましたが、
我々の姿を見たら、一斉にみんな
飛んでいってしまいました( ; ; )
怪しい者ではありませんよ〜

、、、、、、、、、、、、、、、、
今宵は古い家の庭にタープを張って、
薪ストーブを焚き、
笹間ホルモンを焼いていただきました(^。^)

「焼き肉焼いても家焼くな️〜

懐かしいCMのフレーズを思い出しますが、
もちろん、細心の注意を払いながら行いました❣️

味楽園の笹間ホルモン!

塩味の後は味噌味
どっちも美味しいです

、、、、、、、、、、、、、、、
大船渡市の山林火災は、今日
鎮圧宣言が出されたようです。
ひとまず良かったです!
先週の水曜日に降った雨のおかげです
自然の力ってすごいですね〜

でも、ここからが復興のスタート
新たな支援を必要としますね!
自分たちにできることを考えなくては、、、、
でも、大船渡の林野火災に便乗した不審電話が発生しているそうですので、
くれぐれもご注意ください!