
花巻支部学習会[2025年02月07日(Fri)]
2月7日(金)
おはようございます


めっちゃ降ってます



今日は一日、真冬日の予報です!
冬眠してたいですが、
お出かけの際は遭難しないように

、、、、、、、、、、、、、、、
午前中は花巻市手をつなぐ育成会
花巻支部研修部会主催の学習会が開催されました。

会場は花巻市総合福祉センターです

内容は、継続テーマである
「生きがいを持って、将来どこで暮らしたい?」という
テーマに基づき、某社会福祉法人の
障がい者グループホームの説明と
質疑&会員の体験発表及び
4つのグループに分かれての話し合いを行いました。
こんな悪天候の日に19名の方々に
お集まりいただきました。
限られた時間でしたが、それぞれの
グループ毎にお話が弾んだようです(^^)

今日は残念なことに体調不良の為、
施設長さんが欠席されました。
更に、学習会を企画した当支部の
研修部長も身内のご不幸の為、欠席の中
なんとか参加している会員だけで、
おかげさまで、無事に開催されました
講師の、施設のサビ管の方からは
丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。
この法人は立ち上げから20年ちょっとですが、
介護部門からスタートして、今は障害福祉サービス、グループホームなど、
幅広く、制度の枠を越えて展開しています
富山方式と言われる、共生型の
福祉サービスを目指しているように感じました

グループ討議では、各家庭によって
様々な事情があるので、結論は出ませんでしたが、
今回の学習会をきっかけに、
将来のことを考える機会になれば
それで充分かな〜と感じました!
、、、、、、、、、、、、、、、
2月7日
今日は長男しゅんの37回目の誕生日です
「Happy birthday to yoiu〜

ささやかですが、ケーキでお祝いしました


この日は東北に住むアンジェルマン症候群の子どもたち
3人が同じ誕生日なのです❣️
同じ東北で、昨日が誕生日の
アンジェルマンの方もいらっしゃるので、
2月7日付近は、何かがあるのかもしれませんね〜)^o^(

ケーキを食べてご満悦な我が家の
「食いしん坊将軍」しゅんです(笑)
住まいの問題は大事ですね!
生きがいを持って地域で生き生きと暮らせると良いですね!!