• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 鬼は外〜 | Main | 節分 »
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
のんびりと (02/20) 佐々木幸輔
のんびりと (02/19) 牛崎恵理子
花巻支部学習会 (02/09) 佐々木幸輔
花巻支部学習会 (02/08) 牛崎恵理子
節分 (02/04) 佐々木幸輔
節分 (02/03) 牛崎恵理子
穏やかな連休 (01/15) 佐々木幸輔
穏やかな連休 (01/14) 牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17)
スノーシュー[2025年02月01日(Sat)]

2月1日(土)






早いもので、今日から2月ですね〜






今日はわたぼうし学級の雪と戯れる会に
家族4人で参加しました。






体調不良等の為、3人の本人さんが
キャンセルになりましたが、






こぶし苑さんのお庭等をお借りして、






雪の量も少なくて心配された中
なんとか開催できました(^^)







IMG_5924.jpeg







スノーシューを履いて歩きましたが、
参加家族6人にボランティアさん5人という







ビップ待遇でしたが、なんと!
まさかのなおがストライキを起こして動きませんもうやだ〜(悲しい顔)






IMG_5923.jpeg






なんでやねん???
スノーシューは得意なはずなのにがく〜(落胆した顔)






やっと最後の宝探しの時だけ張り切って
歩いて来て、






IMG_5928.jpeg






取ったど〜!とドヤ顔をしていました。






このヤロ〜怒り(ムカッ)






でも、去年は積雪がもっと少なくて中止になったので、







こうして開催できただけでもありがたいです!






最後にみんなで記念撮影をしましたカメラ







IMG_5931.jpeg






ボランティアのみなさん、
ありがとうございました(^o^)





、、、、、、、、、、、、、、、






スノーシューの後はなごみの湯いい気分(温泉)






IMG_5932.jpeg






午前中なのに、結構なお客様でしたexclamation






ランチ付きのセット券を買うと、
1,400円の定食から好きなものを選べて、






実質400円でお風呂に入れます(^^)






夫はヒレカツ定食、しゅんは鶏重定食







なおが頼んだAランチは、
カレー味のタレに漬けながら食べる
ざる蕎麦が新しい感じでしたひらめき






IMG_5937.jpeg







それにミニ三色丼と茶碗蒸しとサラダと
漬物とデザートが付きました。豪華〜ひらめき







ウエイターさんがインド人っぽい方だったので、






カレー味はその方のアイデアでしょうか︎5






おかげさまで、
お腹いっぱいになりました( ◠‿◠ )






ご馳走様でしたわーい(嬉しい顔)






、、、、、、、、、、、、、、、







今宵は居酒屋「MON」で夕食ビール





IMG_5938.jpeg






川村会ではありません!
夫の昔の職場関係の方々の飲み会ですが






そこに私としゅんとなおもお邪魔させていただき、






総勢9名の楽しい会でした😀






MONには、もちろん川村さんも来ていました!






IMG_5939.jpeg






いつも通り、ヘルシーで優しい味付けのおかずが並び、






安心していただけました(^^)






名物の鶏むね肉の唐揚げも美味しかったですかわいい






IMG_5943.jpeg






しゅんに襲われている?モバQ
やなちゃんです(笑)






ママさんから、しゅんとなおに
豆まき用のお土産までいただき、






ありがとうございましたハートたち(複数ハート)





【手をつなぐ育成会の最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/4505
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml