• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 4月定例会 | Main | お花見会 »
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17) 牛崎恵理子
立冬 (11/11) 佐々木幸輔
立冬 (11/09) 牛崎恵理子
絶品ほっけ (11/06) 佐々木幸輔
絶品ほっけ (11/06) 牛崎恵理子
悲しい日 (11/02) 佐々木幸輔
悲しい日 (11/02) 牛崎恵理子
おでんの季節 (10/27) 佐々木幸輔
おでんの季節 (10/25)
北三陸の旅[2021年04月17日(Sat)]

4月18日(土) 
    



今日はあいにくの雨降りです雨





農作業もできないので、
三陸道自動車道を釜石から北上して、





北三陸の旅へ、、、車(セダン)





オートキャンプ場を数カ所下道しに行きました。 





7A23643C-F7AE-40C7-AD1D-730F42D4D235.jpeg





ここは、新しく出来たばかりの所で
人気のスポットのようです!





7D5A125B-5B89-47AD-8CA4-75DCE198CEA2.jpeg




バイオマスを使って温水なども
使えるようですよ!




さすが、今どきですね〜!




お天気が悪くてせっかくの海が
よく見えないのが残念です( ; ; )




98768B7D-09DC-4234-B4A0-364B8AA29E0B.jpeg





お昼ご飯は、移転オープンしたばかりの 
道の駅たのはた
「思惟の風」(しいのかぜ)に
寄りました。





FBCC13D9-A9C2-428F-B694-595DEC67E162.jpeg




産直で肉厚の椎茸や珍しい山菜などを
ゲットしました(^^)




食堂コーナーでは、
ワカメラーメンを食べました(^○^)





519A8F3E-A170-4003-B829-56C1D698FE6E.jpeg




タッチパネルで、注文して
現金前払いでした。





ここのソフトクリームは
味が濃くて美味しい〜かわいい




DF80B2AE-8C6A-4A54-9F8D-31796B24632C.jpeg





なおは父にアーンしてもらっています
(笑)




、、、、、、、、、、、、、





釜石でゲットしたアカザラ貝です!
 




F006258A-8207-4BC3-8CEA-EB8E96CC9F4C.jpeg





ホタテ貝よりも小さめな貝ですが、 
めっちゃ安くて、、、





素晴らしいことに、
貝殻の大きさの割に貝柱が大きいんです!




味もほとんど変わりません!





EBED182D-6B64-45F4-9BC0-24810238E5AE.jpeg





貝好きのなおは、
たくさん食べられて大満足です!!




今日は、海の恵みに感謝!️の
一日でした(^○^)




【日 記の最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/3427
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml