北三陸の旅[2021年04月17日(Sat)]
4月18日(土)
今日はあいにくの雨降りです
農作業もできないので、
三陸道自動車道を釜石から北上して、
北三陸の旅へ、、、
オートキャンプ場を数カ所下道しに行きました。
ここは、新しく出来たばかりの所で
人気のスポットのようです!
バイオマスを使って温水なども
使えるようですよ!
さすが、今どきですね〜️
お天気が悪くてせっかくの海が
よく見えないのが残念です( ; ; )
お昼ご飯は、移転オープンしたばかりの
道の駅たのはた
「思惟の風」(しいのかぜ)に
寄りました。
産直で肉厚の椎茸や珍しい山菜などを
ゲットしました(^^)
食堂コーナーでは、
ワカメラーメンを食べました(^○^)
タッチパネルで、注文して
現金前払いでした。
ここのソフトクリームは
味が濃くて美味しい〜
なおは父にアーンしてもらっています
(笑)
、、、、、、、、、、、、、
釜石でゲットしたアカザラ貝です!
ホタテ貝よりも小さめな貝ですが、
めっちゃ安くて、、、
素晴らしいことに、
貝殻の大きさの割に貝柱が大きいんです!
味もほとんど変わりません!
貝好きのなおは、
たくさん食べられて大満足です!!
今日は、海の恵みに感謝️の
一日でした(^○^)