不審者とは、、、[2019年09月19日(Thu)]
9月19日(木)
今日はふれあいポケットわたぼうしの当番の日でした。
店長さんのお宅で丹精込めて育てた大輪のダリアです!
名鉄観光から、10月6日の東北ブロック大会のチケットが届きました。
仕分けして当日に備えています(^^)
もうすぐですね〜〜(╹◡╹)
、、、、、、、、、、、、、、、、
今日はお天気は良かったのですが、
夕方などは涼しいを通り越して寒いくらいでしたね〜( ; ; )
第1たんぽぽの周辺では、
毎年この時期になると夕方、
ビラビラとコウモリが飛んでいます。
陽が短くなってきたということですよね〜
周辺の住宅街に住んでいるようです。
今宵は親の会のメンバーから怒り
の電話がありました。
その内容は、しょうがいのある弟さんが不審者通報されたということでした。
いつも一人で行くコンビニで、
小学生に誤解されたらしくボランティアの交通整理の方に不審者として通報されたようです。
以前、我が家の長男が不審者として通報された話を聞いていたので、
思い出させて申し訳ないけど、その時の状況を教えてほしいということでした。
親の了解の上、本人の写真を撮られたことや
警察に出向いて謝罪文を書いたことなど、
私は当時の状況をお話ししました。
その人は全く悪いことなどできない、
見るからにしょうがいがあるとわかるような風貌の穏やかな人なのに、
それでも不審者に間違われるなんて、
かなりショックだったようです。
悲しいことですが、今はそんな時代なのですね〜〜(>_<)
自ら望んで障害児として生まれた訳ではないのに、
生まれ育った地域で、ずっと生活してきたのに、
しょうがいがある人が安心して地域で暮らせないなんて、
地域の方々にとっても安心して暮らせないと思います!
そもそも、不審者って何?
どんな人のことなのでしょう?
確かに、しょうがいがあると、不可解な動きをすることもあると思いますが、
本当に怖いのは善人の顔をして
陰で悪事を働いている人の方ですから
電話に最後には、こんな時代になっても
まだまだ啓発活動が必要だね〜!
ということで、一致しました
何か考えなくては、、、ですね!
一昔前までは、知らない人に会ったらちゃんと挨拶しましょう!と
小学生に教えていたのに、今の時代は知らない人を見たら不審者を疑わなければならないなんて、、、 いつから日本はこんな世の中になってしまったのでしょうね?