• もっと見る
恵理子ママの部屋
« 4月から班長です(^^) | Main | 春休みラスト! »
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
穏やかな連休 (01/15) 佐々木幸輔
穏やかな連休 (01/14) 牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17) 牛崎恵理子
立冬 (11/11) 佐々木幸輔
立冬 (11/09) 牛崎恵理子
絶品ほっけ (11/06) 佐々木幸輔
絶品ほっけ (11/06) 牛崎恵理子
悲しい日 (11/02) 佐々木幸輔
悲しい日 (11/02)
28年度入園式[2016年04月04日(Mon)]

 4月4日 月曜日
 


image2 2.JPG




今日は、しゅんが通所している生活介護事業所の入園式があり、親子で参加しました。




なんと!御来賓として上田市長がお忙しい中駆けつけて下さいました。




image4.JPG




励ましの言葉をいただきありがとうございます(^^)




3名の方が新しく入園され、久々に賑やかになりそうですにこにこ




入園式後に、皆勤賞、精勤賞、努力賞の表彰がありました。




今日は多少おしゃれな格好で参加、、、



image1 3.JPG




えっ、誰ですか?、おやじみたいって言ってるのは、、、(笑)



image3.JPG




しゅんは95%以上の出席で「精勤賞」ということで、賞状と記念品をいただきました。




image1.JPG




我が家はお盆期間に早く入ってしまう地域で、開設日でもどうしても休まなければならない日があり、皆勤賞は絶対無理です( ; ; )。




そもそも、各家庭で様々な事情があるのに、休まなかった人から表彰するというのもどうかな〜???とも思いましたが、




まあ、一年間病気にもなえあず、元気に通うことができたという意味では良いことだと思います(笑)



その後、事業所側から保護者へ説明会が行われ、続けて家族会の総会が行われました。



image1 2.JPG




時間がなくてバタバタと終わってしまいましたが、おかげさまで無事終わりました。




28年度の役員のみなさま、
一年間よろしくお願いいたしますにこにこ




まずは私が資料を担当する総会が一つ終わりました。




残るはあと3つ、、、 




これから怒涛の総会シリーズが始まります(;_;)



【わたぼうしの最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/2076
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml