清風卒業式
[2013年03月14日(Thu)]
3月14日(木)は花巻清風支援学校の卒業式がありました。
気候はだいぶ春めいてきましたが、体育館の中は寒かった〜ブルブル・・・。
私は同窓会保護者会長の立場で出席させて頂きました。小学部に入学当時から知っている子が、立派に卒業証書を受け取っている姿を見たら、「こ〜んなに成長したんだ〜」と、うるうるしてきました。
保護者席には、かつて一緒にPTA活動をがんばってきた保護者の顔があり、いろいろな思いがこみ上げて万感の思いでした。とても良い卒業式だったと思います。
数年前に訪問教育にも高等部が出来たことにより、かつて就学免除となった方々も、毎年数人ずつ入学しています。3年前はTさんのお母さんも「今さらだけどね〜、順番が来たから入学しただけで・・・」と話していましたが、今では「やはり、何歳になっても教育を受けると違うね〜、本人も喜んでいるよ!」と喜んでいました。
そんなTさんも卒業です。年齢は40代になってしまいましたが、3年間充実して過ごすことが出来て良かったですね
。Tさん、卒業おめでとう。
卒業式後は、食堂に移動して、高等部の卒業生を対象に同窓会入会式が行われました。短い時間でしたが、同窓会の活動を説明させていただきました。みなさん、卒業おめでとうございま〜す。