• もっと見る
恵理子ママの部屋
« ペアトレ実践報告会 | Main | 缶コーヒー »
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牛崎恵理子
作品作り (11/17) 佐々木幸輔
作品作り (11/17) 牛崎恵理子
立冬 (11/11) 佐々木幸輔
立冬 (11/09) 牛崎恵理子
絶品ほっけ (11/06) 佐々木幸輔
絶品ほっけ (11/06) 牛崎恵理子
悲しい日 (11/02) 佐々木幸輔
悲しい日 (11/02) 牛崎恵理子
おでんの季節 (10/27) 佐々木幸輔
おでんの季節 (10/25)
今度はなおが・・・[2013年02月19日(Tue)]
 
 今週になって、いよいよインフルエンザが猛威を振るっています。



花巻清風支援学校の中学部と高等部の複数の学年がインフルエンザのため、金曜日まで学年閉鎖になっております。たんぽぽクラブでも数名対象者がいますが、その期間は感染防止のため自宅待機が基本となりますので、たとえ感染していなくても当事業所でも受け入れできません。



どうしても仕事が休めないという保護者の方もいらっしゃると思いますが、インフルエンザはA型ばかりとは限りません。可能な限り、事業所を感染源にしないための対策ですので、ご理解いただきたいと思います。



2013021913420001.jpg



なんと!今朝になって、3男のなおが急に熱を出しました。先週に引き続き、またまた川嶋医院のお世話に・・・病院。「あら、今度は弟くんが来たの?」と言われましたが(笑)、診察の結果、おそらくインフルの疑いは低いと言われ、先日の兄と同じ薬(喉の薬)を処方してもらいました。
やれやれ・・・ふらふら。 



2013021912020000.jpg



熱が高くて食欲が無い時は、いつもゼリータイプの経口栄養食を愛用しています↓。冷蔵庫で冷やしたものを「チューチュー」と吸っています。本来は、あまり冷たい食べ物って良くないそうですが、温かいと、びみょーに気持ち悪い味になるので・・・(汗)。
マスカット味でなおは大好きのようですわーい(嬉しい顔)




2013021912060000.jpg




にっくきインフルめ!。早く終息してもらいたいです(><)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ところで、お年玉付き年賀はがきですが、



2013021415360001.jpg




4等の切手シート2枚と3等が1枚当たりました。我が家は貧乏なので、カタログの中からふだん自分では買わないような、フカヒレスープとカニ缶のセットを選びました(笑)。



おみくじは大吉だったし、今年の運はこれで使い果たしたかも・・・(爆)。



【日 記の最新記事】
この記事のURL
https://blog.canpan.info/engel/archive/1063
コメントする
コメント
プロフィール

牛崎恵理子さんの画像
牛崎恵理子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/engel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/engel/index2_0.xml