• もっと見る
プロフィール

アンガージュマン・よこすかさんの画像
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
NPO基盤強化資金助成「認定NPO法人取得資金」の助成 [2016年02月08日(Mon)]
2月1日(月)損保ジャパン日本興亜福祉財団にて助成金贈呈式が行われました。
今年度のぴかぴか(新しい)NPO基盤強化資金助成ぴかぴか(新しい)に選ばれたため、関東圏の他の8団体とともに出席しました。

大東京の副都心新宿駅のすぐ近く、損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社の本社ビルの最上階43階特別室にて行われました。

7団体はこれから認定を取得する、とのこと。アンガージュマンともう1団体が取得済みとのことでした。社会的に認知度の高いNPOの活動紹介に、私たちも心新たにした次第です。

また、助成金をいただくことはありがたいことではありますが、それに加えて私たちの日常の地道な活動への応援という意味でもとても心強いものがあります。

より一層頑張らなくては!と思います。

贈呈式 006.JPG
損保ジャパン日本興亜福祉財団理事長二宮雅之氏と。

贈呈式 012.JPG
他の助成団体や審査委員の皆さんと。私の隣はなんとシーズの松原さん(来賓)です。

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 18:00
わかもの互立ネットワーク運営会議 [2015年07月21日(Tue)]
あっという間に梅雨が明けました。

横須賀も暑いけど、横浜は更に暑い・・・晴れ晴れ晴れ

1437461047677.jpg
神奈川県民センターはこんな感じ

本日はかながわわかもの互立ネットワークの運営会議でした。

次年度の活動について協議。自主財源がないので、知恵をひねらなくてはなりません。

アンガージュマンでひねっている頭を更にフル回転ですexclamation

1437462298040.jpg

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 20:49
キララ賞 [2014年02月04日(Tue)]
今年もキララ賞の贈呈式に参加しました。

恒例の昇竜の和太鼓。
るんるん元気いっぱいでするんるん
DSC01638.JPG
そして、今年の受賞者はこのお二人。

福本塁さん (株)ウイングベース 代表取締役社社長
永岡鉄平さん (株)フェアスタート 代表取締役

福本さんは、防災を考える場づくり
永岡さんは、児童養護施設卒業者の就労支援

どちらも受賞の言葉の中で、
精力的に活動されている様子がうかがえました。

株式会社という形態で、
社会的な課題に取り組まれているところは、
お二人共通ですねぴかぴか(新しい)

DSC01653.JPG
受賞後の懇親会では、
主催の生活クラブ生協・福祉クラブ生協の皆さんと
テーブルを囲んで、
和気あいあいるんるん
DSC01658.JPG
福本さんの活動の一つ、
「防災トランプ」の実演もありましたよ。
とってもおもしろそう!
DSC01661.JPG
主催団体の皆さんの、
これからの社会を担っていく若者を応援したい!
という熱い想いを感じて、
勇気づけられたひと時でしたハートたち(複数ハート)

また明日からも、がんばっていこうパンチ
初心を新たにしたイシイなのでした。

雪イシイ雪
今日はほんとに雪!
さ、さむい・・・
Posted by はるかぜ書店 at 17:53
GAYA横須賀 運営委員会 [2014年01月22日(Wed)]
本日はGAYA横須賀の運営委員会に出席しました。

GAYA(我舎)横須賀は、地域活動支援センター。
精神障害者のための地域作業所です。
アルコール依存症や薬物依存に専門的に対応しています。

それぞれ医療や福祉に携わる運営委員の方々によって、
団体を運営していくための様々な意見が
活発に交わされました。

課題も多くありますが、
関わる方々の熱意を感じ、
また、地域の中でこのような取り組みがなされることの
必要性を感じます。

雪イシイ雪


Posted by はるかぜ書店 at 21:30
子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー [2013年11月06日(Wed)]
厚生労働省は毎年11月を児童虐待防止推進月間に定めています。
これに合わせて、子ども虐待防止のキャンペーンが行われています。

10/27(日)の午前中、私と石井が見に行ったのはオレンジリボンたすきリレー

渋谷と湘南、鎌倉、三浦の各地点からスタート。ゴールは横浜の山下公園。
横須賀は中継地点です。

中継地点ではイベントで盛り上がっています。

横須賀は児童虐待が多く、深刻な状況です。少しでも子どもたちが助かるよう取り組まないとなりません。

cat 001.jpg
太鼓の演舞。京急横須賀中央駅前Yデッキ下に集まる関係者

モバQしまだモバQ
Posted by はるかぜ書店 at 20:51
横須賀市市民協働審議会に出席しました [2013年10月08日(Tue)]
本日、10/8は第一回市民協働審議会NPO法人条例指定審査専門部会に出席しました。

昨年度より、県、市において指定をすることでNPO法人の公益性を高める、という取り組みが全国で始まりました。

アンガージュマンも指定を受けることを検討しているところです。

さて、今回の審議会は審査という性質上、非公開で行われました。

NPO法人がより一層公益性を高め、市民に広く認知されるために私たち審議会委員の役目は重大なものです。

ここで審議されたものを市長に答申し、市議会で議決された上で指定をされます。

市民公益活動が広く市民に浸透することと、自治体が指定をすることによる責任は相反するもの。

事前に分厚い資料を読み込み、緊張感をもって審査に臨みました。

今後も市民公益活動のよりよい展開のために取り組んで参りたいと思います。

次週は市民協働審議会の全体会に臨みます。

モバQしまだモバQ
Posted by はるかぜ書店 at 21:15
横須賀市青少年自立支援関係機関連絡会議 実務者会議 [2013年06月26日(Wed)]
標記の会議に出席しました。

この連絡会議は、
青少年支援に関する複数の分野の関係機関が連携することで、
支援を効果的かつ円滑に行うために設置されたものです。

実務者会議では、個別の問題事例に対する具体的な支援の内容や経過報告、
情報の共有を行います。

本日の会議には横須賀市児童相談所、こども育成部、福祉部のほか、5つの機関の担当者が出席。
多様な視点からの検討と、情報共有ができました。

これにより、より充実した支援につながればと考えています。

kaeru.gifイシイkaeru.gif
Posted by はるかぜ書店 at 20:29
キララ賞 [2013年02月04日(Mon)]
第22回ぴかぴか(新しい)キララ賞ぴかぴか(新しい)授賞式&報告会に参加してきました。

キララ賞とは
平和・環境・福祉・文化・国際交流など、分野は問わず、
地域を生き活きとさせる運動
人と人のつながりを豊かに生み出す活動
未来を切り開いていく活動
など、オルタナティブな生き方を模索している若者を発見し、その活動を評価しようというもので、
生活クラブ生協神奈川・福祉クラブ生協によって運営されています。

私は昨年度の受賞者として、
受賞後一年間の活動について報告を行いました。

今年の受賞者、藤田さん・天白さんについてはこちらのリンクよりご覧下さい。
それぞれユニークな活動をされていまするんるん

報告会の後には交流会も行われたのですが、
とても温かな雰囲気で、
皆さんが若者の活動を見守り、
応援して下さっていることが感じられて、
とても励まされましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

過去に受賞した方々も、様々な分野で活動されていて、
お話しさせて頂いて、良い刺激になりましたわーい(嬉しい顔)

icon_05ume1.gifイシイicon_05ume1.gif
(立春を過ぎたので、アイコンは梅の花にしました黒ハート
Posted by はるかぜ書店 at 12:39
朗読劇ハッピーバースデー横須賀公演 [2012年11月12日(Mon)]
11/10(土)横須賀市文化会館において、朗読劇ハッピーバースデーが行われました。

横須賀市立市民活動サポートセンター

神奈川子ども未来ファンド

私こと島田は神奈川子ども未来ファンドの運営委員(最近は幽霊ですが・・・)ということで、
運営委員になった時から運営委員会(というより終わった後の懇親会)で
「横須賀公演やりたいなぁ」とボソボソつぶやいていたことがありました。

それから数年・・・晴れ曇り雨雪雷台風霧小雨

ようやく実現しましたもうやだ〜(悲しい顔)るんるんるんるんるんるん

しかしながら、我がアンガージュマンは急遽代替わりということで、今年に入ってからてんやわんや
(今なお続行中ですが・・・)

中々関わる事は出来ず、当日のみのボランティアでした。ちょっぴり消化不良ですたらーっ(汗)

IMG_20121110_193259.jpg
打ち上げが始まるちょっと前ビール

また、いつか横須賀で出来たらいいな夜

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 21:08
横須賀市青少年自立支援関係機関連絡会議代表者会議 [2012年10月19日(Fri)]
10/18にタイトルの会議が開かれました。

子ども・若者育成支援推進法第19条における子ども・若者支援地域協議会への第一歩として、
子ども・若者に関係する機関の代表者が一堂に会しました。

まずは顔の見える関係を作る、ということが狙いでしたが、各委員とも活発な意見交換をしました。

横須賀、気合入ってます!

子ども、若者が暮らしやすい社会の実現に向けて、各委員とも気合十分ですよ、ということは
お伝えしておかねばなりません。

既存のネットワークに厚みを持たせられるような連絡会議を志向していくことになるでしょう。

わたしこと島田はこの会議の委員長の職務代理者を拝命いたしました。横須賀、というよりも
上町という地域で活動してきたことこそが、アンガージュマンの力です。力を存分に発揮して
いく所存です。

これからもどうぞよろしくご支援のほど、お願いいたします。

画像 006.jpg
辞令書「横須賀市青少年自立支援関係機関連絡会議代表者会議の委員を委嘱する」

モバQしまだモバQ
Posted by はるかぜ書店 at 19:40
| 次へ