• もっと見る
プロフィール

アンガージュマン・よこすかさんの画像
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
ぴかぴか(新しい) ひまわり 日々の活動を紹介します ひまわりぴかぴか(新しい)
ブログ移転のお知らせ [2018年04月12日(Thu)]
2018年3月をもって当ブログの更新を停止致します。

2018年4月以降の記事は下記リンク先からご覧下さい。

NEW新ブログ「あんがじゅまるの日常」NEW

今後とも宜しくお願い致します。
Posted by はるかぜ書店 at 19:59
通信発行のお知らせ [2018年03月06日(Tue)]
NEW通信3月号を発行しましたNEW

下記リンクよりご覧下さいるんるん

右向き三角1右向き三角1庵我月報3月号左向き三角1左向き三角1
Posted by はるかぜ書店 at 14:46
ピンクシャツデー2018in神奈川に協力しました [2018年02月08日(Thu)]
アンガージュマン・よこすかではピンクシャツデー2018in神奈川に協力致します。

「いじめをなくそう」というよりも、「多様性を認める」という趣旨に賛同します。

細かいことは抜きにしてアンガージュマンらしく…。

すなわち、ピンクシャツを着ることも着ないこともどちらにせよ
個人の自由を尊重して、2月28日を迎えるつもりでするんるん

アンガージュマン・よこすかトップページ

神奈川子ども未来ファンドのイベントページ

久しぶりの投稿者しまだ眠い(睡眠)
Posted by アンガージュマン at 17:50
通信発行のお知らせ [2018年02月01日(Thu)]
NEW2月号の通信を発行致しましたNEW

下記リンクよりご覧いただけます目
庵我月報2月号

Posted by はるかぜ書店 at 15:50
通信発行のお知らせ [2018年01月04日(Thu)]

明けましておめでとうございます

通信1月号を発行致しました。

庵我月報1月号

昨年12月の寄付月間には、皆様より多数のご支援を頂きました。

誌面でもお伝えしていますが、改めて御礼申し上げます。

今年も、子どもたち、若者たちと一緒に、

上町で楽しく過ごしていこうと思いますわーい(嬉しい顔)

皆様にとっても、充実した一年になりますようにexclamation×2

雪スタッフ一同雪
Posted by はるかぜ書店 at 17:43
お花 [2017年12月08日(Fri)]
孫の手でお庭のお手入れをご依頼頂いたお客様に、

お庭の千両と菊を頂いたので、

あばうとのNさんに生けてもらいましたかわいい

全体の長さや色合いなど、

バランスを見ながら、キレイに仕上げてくれましたぴかぴか(新しい)

入口の受付(?)のところに飾ってます揺れるハート

20171124 001

Nさんは美的センスが素晴らしいので、

季節のディスプレイなど、いつもお願いしていまするんるん

テーブル用にも小さく生けて、

みんなでお花を囲んでティータイム喫茶店
20171124 006

季節のお花があると、

空間自体が華やかになっていいですねハートたち(複数ハート)

雪イシイ雪
Posted by はるかぜ書店 at 00:00
新江ノ島水族館 [2017年12月07日(Thu)]
かわいい秋の遠足かわいい

新江ノ島水族館へ行ってきましたるんるん

鎌倉駅から江ノ電で江ノ島駅へ。

すばな通りを歩いて海岸へ向かいます。

・・・お店を覗いたりして、中々進みません。
PB212525

さっそく海を眺めてたり、

PB212530

PB212539

自撮りしたりで、中々進みません・・・あせあせ(飛び散る汗)

PB212541

30分ほどかかって、えのすいに到着。

入口の看板のところで、

「記念写真撮るよ〜!」と振り返ったところ、

・・・誰もいませんexclamation×2

海岸沿いで、みんなのんびりしてました・・・

自由な人々・・・

やっと集まって、

「はいチーズ!」
20171124 026

フォトブースでも、

「はいイワシ―!」

イワシexclamation&question
PB212547

館内では各自自由に、

好きな水槽を見て回りました。

PB212557

PB212579

PB212748

PB212625

大水槽でのカメラショー、

クラゲとプロジェクションマッピングのショー、

ペンギンショー、

イルカとクジラとアシカ達のショー、

ネコザメのタッチプール。

そのほかにも、めずらしいものから身近なものまで、

たくさんの海の生き物を見ることができました目

時々、「おいしそう〜」なんて声もあせあせ(飛び散る汗)
20171124 086

短い時間でしたが、のんびり過ごすことができましたわーい(嬉しい顔)

PB212770

雪イシイ雪
Posted by はるかぜ書店 at 00:00
上映会 [2017年12月06日(Wed)]
「プロジェクター出して〜」

ということで始まった、アイナナ上映会るんるん

「アイドリッシュセブン」通称アイナナというゲームの

キャラクターのPV=歌っている映像を

ひたすら見るという会です目

20171124 008

もちろん、見るだけでなく、

一緒に歌う、

叫ぶ、

20171124 007

持参のサイリウムを振りまくる、

キャラのカッコよさにのたうち回る・・・

といった感じで、

大変盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

雪イシイ雪
Posted by はるかぜ書店 at 00:00
フラワーアレンジ [2017年12月05日(Tue)]
11月のフラワーアレンジは

クリスマスのミニリースを作りましたぴかぴか(新しい)

材料はこんなかんじ。
20171124 003

先生に教わりながら、

土台に雪に見立てた綿をつけて、

バランスを見ながら

オーナメントを付けていきまするんるん
20171124 007

クリスマス=赤緑金

ってイメージですが、

今回はドライフルーツも使って

ちょっと大人っぽくできましたハートたち(複数ハート)

20171124 021

さっそく、お家に飾って下さいねぴかぴか(新しい)

雪イシイ雪
Posted by はるかぜ書店 at 15:50
通信発行のお知らせ [2017年12月04日(Mon)]
NEW通信12月号発行しましたNEW

12月は寄付月間。

今年3年目となる子の活動、皆さんご存知ですか?

日本にも寄付文化を広めよう!

ということで、各地で様々なイベントやキャンペーンが開催されています。

今年、この活動に賛同する法人等は397団体。

アンガージュマンのロゴは公式ホームページの

賛同パートナー欄の一番上に

楽天や日本郵便、神奈川県、UNDP(国連開発計画)と並んで掲載されていますぴかぴか(新しい)
  ↓↓↓↓↓
寄付月間 -Giving December-

アンガージュマンでは寄付キャンペーンとして、

物品購入のための寄付をお願いしています。

ソファ(買い替え)・・・経年使用による破損のため。
炊飯器(買い替え)・・・経年使用による品質劣化のため。
脚立(新規購入) ・・・天井まで届くもの。

詳しくは通信をご覧下さいexclamation×2

庵我月報12月号

かわいいご支援お願い致しますかわいい
Posted by はるかぜ書店 at 15:14
| 次へ