• もっと見る
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
原発も核もない未来のために、原発建設計画を止めた先人たちに学ぶ 原発のないふるさとを [2025年04月27日(Sun)]
原発も核もない未来のために、原発建設計画を止めた先人たちに学ぶ
原発のない ふるさとを

現在、鳥取県には原発がありません。
それはなぜなのでしょうか?
実は、1980年代の青谷町(現・鳥取市)には原発建設計画がありました。
けれども、その時、地元住民を中心に反対運動がおこり、原発を阻止することができたのです。
「原発のないふるさとを」は、地元で反対運動をしていた気高郡連合婦人会が学習会の内容をまとめた冊子の表題です。
婦人会のみなさんは、これを合言葉として未来の子どもたちのために、原発計画阻止運動に尽力してくださいました。
国が強力に推進し、地元には補助金などの誘惑がある中で、どのように反対運動がおきて、原発計画を止めることができたのか、当時の活動を知る横山光さんのお話を聞きたいと思います。
また、第二部では、原発や被ばくの問題に詳しい守田敏也さんのお話を聞きたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。


日時:5月24日(土)14時〜16時
場所:わらべ館いべんとほーる
内容:第一部「鳥取県に原発がない理由を知っていますか?」
   講師:横山光さん   
   第二部「原発を動かしてはいけない理由を話しましょう」
   講師:守田敏也さん
   第三部「みんなで話そう原発のこと」
主催:えねみら・とっとり
資料代:500円

20250524 原発のないふるさとを.jpg







Posted by えねみら・とっとり at 09:30
この記事のURL
https://blog.canpan.info/enemirabird/archive/193
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

えねみら・とっとりさんの画像
えねみら・とっとり
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/enemirabird/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/enemirabird/index2_0.xml