共通テスト
[2023年01月21日(Sat)]
先日は、大学入試の「共通テスト」がありましたね。昔の大学入試とはずいぶん変わっています。小・中・高のテストとはかなり傾向が違っているので、戸惑う人も多いでしょうね。
![]() |
共通テスト
先日は、大学入試の「共通テスト」がありましたね。昔の大学入試とはずいぶん変わっています。小・中・高のテストとはかなり傾向が違っているので、戸惑う人も多いでしょうね。
1月20日〜1月22日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。 1月20日(金) 13:30〜17:30 (代表の対応可能時間) 9:00〜13:00、15:00〜17:00 1月21日(土) 16:30〜20:00 (代表の対応可能時間) 17:30〜21:00 1月22日(日) 9:00〜12:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜10:00、17:00〜21:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。御用の方はどうぞお問い合わせください。
君の根は。
BOOKCAFE山猫
1月27〜29日は、「BOOKCAFE山猫」が開かれるそうです。
初詣ポタリング
1月16日〜1月19日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
1月16日(月) 13:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 15:00〜19:00 1月17日(火) 15:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 19:00〜21:00 1月18日(水) 13:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 15:00〜16:00、17:00〜19:00 1月19日(木) なし (代表の対応可能時間) 9:00〜17:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。御用の方はどうぞお問い合わせください。
よくわかる土中環境
「イラスト&写真でやさしく解説 よくわかる土中環境」
高田宏臣 PARCO出版 「しもかわ読書会」12月例会で取り上げられた本です。 下川町町民会館図書室にあります。 「しもかわ読書会」1月定例会は、今日、14日(土)に開催します。
「みくわの日」
明後日、1月15日は、1月の「みくわの日」があるそうです。
1月13日〜1月15日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
1月13日(金) 13:30〜17:30 (代表の対応可能時間) 9:00〜13:00、15:00〜19:00 1月14日(土) 12:00〜18:00 (代表の対応可能時間) 17:00〜18:00 1月15日(日) 9:00〜17:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜10:00、11:30〜19:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。御用の方はどうぞお問い合わせください。
ボギス、バンスとビーンズシネマ
|
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |