• もっと見る

カテゴリアーカイブ
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ウィークエンドスクール(中学生)2月の日程 [2022年01月31日(Mon)]
 今日で、1月のウィークエンドスクールは終了しました。明日からは、2月ですね。
 ウィークエンドスクール(中学生)の2月の日程は以下の通りです。
 
 2月 5日(土)   10:00〜11:50
 2月 7日(月)   16:30〜18:20
 2月12日(土)   10:00〜11:50
 2月14日(月)   16:30〜18:20
 2月19日(土)   10:00〜11:50
 2月21日(月)   16:30〜18:20
 2月23日(水)   10:00〜11:50
 2月26日(土)   10:00〜11:50
 2月28日(月)   16:30〜18:20

 どうぞよろしくお願いします。
1月31日〜2月3日の予定 [2022年01月30日(Sun)]
 下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
  
 1月31日(月)
 18:30〜21:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00

 2月1日(火)
 15:00〜21:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00 

 2月2日(水) 
 16:00〜18:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00

 2月3日(木)
 15:00〜17:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00


 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
ウィークエンドスクールの新しい教材(その1) [2022年01月29日(Sat)]
 ウィークエンドスクールの新しい教材が入りました。その1は、
 
 「小学生のための英単語・熟語1000」 
 (旺文社)

 です。英単語で苦労している中学生が多いので購入しました。
 小学校の時から、楽しく、無理なく、単語を覚えていくと良いと思います。
 
 それから・・・

                           (つづく)
1月28日〜1月30日の予定 [2022年01月28日(Fri)]
 下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。

 1月28日(金)
 17:00〜21:00
 
(代表の対応可能時間)
 16:00〜19:00

 1月29日(土)
 11:00〜14:00

(代表の対応可能時間)
 12:00〜21:00
 
 1月30日(日)
 10:00〜11:30、15:30〜19:30

(代表の対応可能時間)
 9:00〜10:00、11:30〜17:00


 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
奇跡のリンゴ [2022年01月27日(Thu)]
「奇跡のリンゴ」
 ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録–
 石川 拓治
 幻冬舎

 「しもかわ読書会」11月例会で取り上げられた本です。
 下川町町民会館図書室にあります。
  
 しもかわ読書会1月定例会は、明日、28日(金)の予定です。
下川社会教育センターは・・・ [2022年01月26日(Wed)]
 明日から、北海道全域でまん延防止重点措置が始まるそうです。
 1月28日(金)・29日(土)に予定されていた「ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償」も延期になってしまいましたね。
 「下川社会教育センター」は、今の所は感染対策をしながら事業を実施する予定です。
日本の最低気温  【社会・理科】 [2022年01月25日(Tue)]
 今日、1月25日は、1902年(明治35年)に旭川市で日本の気象観測史上の最低気温であるマイナス41.0℃を記録した日です。今からちょうど120年前、壬寅の年だったことになりますね。
 もちろん、あくまでも公式の観測記録の中での最低気温ですから、実際にはもっと寒い所もあったでしょうね。
冷静で思いやりのある行動 [2022年01月24日(Mon)]
 町内で、新型コロナウイルスの感染者が出たようですね。町のホームページに、「感染者や医療関係者などの皆様を偏見・差別・誹謗中傷などから守り、安心して治療・療養ができるよう正確な情報の下、冷静に思いやりのある行動をお願いします」と書いてあります。冷静で思いやりのある行動、本当にその通りですね。ぼくたちも感染しないように気を付けます。
1月24日〜1月27日の予定 [2022年01月23日(Sun)]
 下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
  
 1月24日(月)
 18:30〜21:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00

 1月25日(火)
 15:00〜21:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜19:00 

 1月26日(水) 
 16:00〜18:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00

 1月27日(木)
 15:00〜17:00

(代表の対応可能時間)
 9:00〜16:00


 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
雪道自転車 [2022年01月22日(Sat)]
 今日の北海道新聞に、地蔵サイクルさんの雪道自転車ツアーのことが載っていましたね。
 士別市での「雪道自転車体験会」は、明日です。
| 次へ
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

普久原涼太さんの画像
普久原涼太
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/empower-shimokawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/empower-shimokawa/index2_0.xml