今日から・・・
[2021年08月31日(Tue)]
今日から、町民会館図書室も臨時休室になりました。電話で予約すれば、本は借りられるそうです。
![]() |
今日から・・・
今日から、町民会館図書室も臨時休室になりました。電話で予約すれば、本は借りられるそうです。
ウィークエンドスクールは、しばらくお休みです。
今日が、8月最後のウィークエンドスクールでした。9月は、緊急事態宣言中はお休みです。
どうぞよろしくお願いします。
8月30日〜9月2日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
8月30日(月) 18:30〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜16:00 8月31日(火) 15:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜18:30 9月1日(水) 16:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜12:00 9月2日(木) 16:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜16:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
「ちむぐりさ」上映会も延期
今後のウィークエンドスクールの予定
今日から、北海道が緊急事態宣言の対象となりましたので、9月4・6・11日に予定していたウィークエンドスクールは休止になりました。ただし、今月中は周知期間ということで、明日と30日は実施します。どうぞよろしくお願いします。
8月27日〜8月29日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
8月27日(金) 16:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 16:00〜19:00 8月28日(土) 16:30〜20:30 (代表の対応可能時間) 19:00〜20:30 8月29日(日) 9:00〜12:00、17:00〜19:00 (代表の対応可能時間) 16:00〜18:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
銃・病原菌・鉄
「銃・病原菌・鉄」
ジャレド・ダイアモンド 著 草思社 「しもかわ読書会」5月例会で取り上げられた本です。 下川町町民会館図書室にあります。 「しもかわ読書会」8月例会は、29日(日)13時〜15時です。
1964年の東京オリンピック
「1964年の東京オリンピック」
『世紀の祭典』はいかに書かれ、語られたか 石井 正己 (編) 河出書房新社 オリンピックが終わり、パラリンピックが始まるそうなので、1964年の東京オリンピックに関する本を紹介します。 残念ながら、これは下川町町民会館図書室にはありません。リクエストしたら、名寄図書館から取り寄せてくれました。とても面白かったです。
ハナカフェ中止
8月23日〜8月26日の予定
下川社会教育センター(公民館2階会議室)が開所していて、代表または事務員がいる時間は以下の通りです。
8月23日(月) 18:30〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜16:00 8月24日(火) 16:30〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜16:30 8月25日(水) 16:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜12:00 8月26日(木) 16:00〜21:00 (代表の対応可能時間) 9:00〜16:00 上記以外の時間でも必要に応じて開所することもできます。(西町事務所にいることが多いです)御用の方はどうぞお問い合わせください。
| 次へ
|
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |