• もっと見る

MUCHO GUSTO @ELSAL

エルサルバドル・・・エクアドルでもエチオピアでもない・・・聞きなれないこの地での活動の日々を綴る〜


<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
あらきだ
いよいよ (09/14)
(う)
マナグアで (08/25)
あらきだ
隣りの市 (01/19)
sakaguchi
2011年・・・ (12/11)
荒木田
2011年・・・ (12/07)
あらきだ
EDAN (09/02)
あらきだ
環境隊員と行くA (07/30)
あらきだ
ダニ被害 (07/20)
あらきだ
災害発生B (07/07)
あらきだ
また災害 (07/07)
いやはや [2011年07月29日(Fri)]
朝からがっくりしていることがある。



以前にも触れたが、災害別初期対応について
まとめたリーフレットを作成していたのだが、

私は、6月末に見積もりを取り、
修正した原稿をレネに預けたのだが、

レネがもっと安い印刷会社を使うというので、
そちらのやりとりは、別の市議デイエゴに任せた。

そのあと、ディエゴのところで原稿は
滞っていたのだけれど、いつものことなので、
そのまま待つことにした。
まあ、7月中には出来上がるだろうと。

最終原稿は、レネとエリックの修正済みなので、
そのままで行けると私は、思っていたのだが、

ディエゴとしては、いくつか気になるところが
あったらしく、最終確認をレネにしていた。

それで、わたし自身は最終確認をしなかったのだ。


それが、今朝、オフィスに行くと、
ディエゴの机にそれらしき品が納品してあったのだ。

すぐに開けて、見てみた。
見たところ、まずまず。

ところが、じっくりチェックすると、
なんとしょっぱなの地震の項目から、
いくつかの単語が抜け落ちいて、意味不明の文章になっているのだ。


本当にがっくりしている。
今日訪問の学校でも配布しようと思っていたのに。



あいにく、レネとエリックは、パナマへ出張中。

ディエゴに話しても、もらった原稿のせいだと言う。

とにかく、会社と交渉してもらうしかない!

やっぱり、自分で確認すればよかった・・・




【(カテゴリなし)の最新記事】
コメント
プロフィール

Yuka Sakaguchiさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/elsaldiario2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/elsaldiario2/index2_0.xml